事業者・農業者の“いま”
【ひなた工房 福島双葉「ふたばのがっこう制服リメイクギャラリー」プロジェクトのご紹介】
■双葉町中野地区復興産業拠点にて、衣料品のリメイク・オーダーメイド事業を行う、縫製工房「ひなた工房 福島双葉」”思い出の再生と創出”を実現するための場所として、2023年にオープンしました。
■「おもいでのふたばのがっこう/制服リメイクギャラリー」プロジェクト
ひなた工房福島双葉では、“おもいでつむぐ” をコンセプトに、双葉郡の中学校・高校約20校の思い出の制服をぬいぐるみに纏わせ、振り返るプロジェクトを立ち上げました。
本プロジェクトでは、双葉郡の中学校・高校の制服を卒業生や関係者の皆さまからご提供いただき、ぬいぐるみサイズ(約40cm)にリメイク。2026年(令和8年)1月から約1年間、双葉町のダルマ市をはじめ、双葉郡内の各施設にて展示し、この地の思い出を懐かしみ振り返るきっかけをつくります。
ぬい服になった制服は、1年間の展示ののちご提供者さまへお送りします。
詳細は、ホームページをご覧ください。募集対象の制服を保管されている方は、ぜひご協力をお願いします!
https://restitch.jp/blogs/news/futabanogakko
■コンセプトショップの店内は、ハギレを一切出さないオリジナルシャツ「ふたばのかぜ」や日常で使える天然素材を使用したオーダーシャツ、ハギレを重ね合わせた「スラッシュキルト」で製作した小物たちなど、オリジナル製品であふれています。
また、オーダーメイド製品も承っています。生地の色やファスナーなど、お客様が納得いくまで選定します。
■「ひなた工房 福島双葉」を運営しているフレックスジャパン株式会社主催の「ひなた短編文学賞」は、「ひなた工房 双葉」の開業記念企画として始まり、今年で3回目となりました。
東日本大震災・原発事故から復興する双葉町を象徴する「生まれ変わる」というテーマのもと、全国各地から数多くの素晴らしい作品をお寄せいただいています。
■ひなた工房福島双葉(ひなたこうぼうふくしまふたば)
住所:〒979-1401 福島県双葉郡双葉町中野舘ノ内35−1
営業時間:10:00~17:00
定休日: 日曜、月曜
電話:0240‐33‐4884
HP:https://restitch.jp/
2025年11月19日掲載
同市町村の他の記事

- 「加賀HAN」が双葉町の地域活動拠点FUTAHOMEに出店開始(毎週火曜日)しました。

- 『堀本 大樹さん』による旧大熊中学校校歌を活用した健康体操制作プロジェクトのご紹介

- 内堀雅雄福島県知事が双葉町の地域活動拠点FUTAHOMEをご視察されました!

- 双葉町の水稲実証栽培が始まりました。

- 「じょーじのはっぴーきっちん」FUTAHOMEで営業スタート!

- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店

- open roastery Alu. グランドオープン!

- 双葉町のふるさと納税が、「ふるさとチョイス」から受付可能になりました!

- 【インフォメーション】双葉町にコインランドリー「てるてる坊主」がオープンします!!

- 【支援事業者紹介】四季の食処 ふく富(富山県高岡市) ~二度の震災を乗り越えて 今~




