事業者・農業者の“いま”
【インフォメーション】双葉町にコインランドリー「てるてる坊主」がオープンします!!
双葉町で建設業を営んでいた福田工業さんは、震災後にいわき市内で事業を再開するとともに、コインランドリーの運営を開始しました。現在3店舗を運営している経験を活かし、令和6年7月1日にコインランドリー「てるてる坊主」を地元双葉町にオープンさせます(令和5年度福島県原子力被災事業者事業再開等支援補助金を活用)。
JR双葉駅東口から徒歩2分の場所に立地するこの店舗には、洗濯乾燥機4台、2段式乾燥機2台、スニーカーランドリー・乾燥機各1台を備えており、毛布等の大物や作業着等の厚手衣類はもちろん、スニーカーの洗濯・乾燥がスピーディーに行えるため、特にこれからの梅雨時に非常に便利な施設です。店舗は24時間営業のため、深夜や早朝時間帯でも周囲に気兼ねなく気軽に利用できます。
JR双葉駅西口には町営駅西住宅の整備が進み、6月には新たなエリアの入居も始まりました。まだまだ居住者が少ない地域ではありますが、町民の生活環境向上ならびに洗濯を介してコミュニケーションの場になれば、との福田代表の想いからオープンを決断されました。
商業施設の建設も計画されているJR双葉駅周辺の賑わい創出の一助となることが期待されます。
住所:福島県双葉郡双葉町大字長塚字町44番地の1
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now
2024年6月26日掲載
同市町村の他の記事
- MADE IN 会津の「あいくし」に新色が登場!
- 浜福の「タコシウマイ」が「2024年度 シュウマイオブザイヤー」受賞!
- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- open roastery Alu. グランドオープン!
- 浪江から郡山へ移り作陶再開(あさか野窯)
- 相馬の新名物「福とら」を齋春商店さんで堪能してきました!
- 刃物の館 やすらぎ工房(株式会社二瓶刃物)
- yamasan(やまさん)×カシワダイリンクスの『殿様ミルク』 コラボレーションメニュー販売開始!
- (大熊町)TASHIRO FARMの「生姜酵素」が中通りへ!