事業者・農業者の“いま”
猪狩いちご園(川内村)の「いちご」がドライフルーツティーに!
猪狩いちご園の「いちご」(2022年12月21日投稿)。今年は収穫量が増え小野町のスーパーなどへも販路を拡大し、好調な売れ行きですが、収穫した中には「粒が小さい・形がいびつ」など規格外で出荷できない“いちご“も多く含まれます。(写真参照)。
地域の食材を使った「そば粉ワッフル」をイベント(キッチンカー)等で販売する「Kokage Kitchen(コカゲキッチン)」(代表:大島草太さん)が、ドライフルーツティーの製造にも力を入れており「店頭販売に向かない果物があれば紹介いただきたい」とのことでしたので、このたび、出荷できない「訳ありいちご」の活用に向けた商談を行いました。
まずはサンプル品を作ることになり、猪狩さんは「どのようなものになるか今から楽しみ」、「大事に育てたいちごを多くの皆さんに味わってもらえる」ととても感謝されていました。その後、ドライフルーツティーが完成した(3月22日時点)とのことですので、後日、改めて詳細をお伝えします。ご期待ください!
≪猪狩いちご園情報≫
猪狩さんは、いちごを大切に育て、多くのみなさんにお届けできるよう日々努力されています。そんな猪狩いちご農園で、ちょっと変わったいちごが出来ました。
2つ並んだいちごは、いずれも同じ「紅ほっぺ」。割合としては少量ですが「白い紅ほっぺ」も収穫できるそうです。今後「(仮称)紅白いちご」での販売を検討しているとのこと。「映え」そうでとても楽しみです。
猪狩いちご園
猪狩 義行(いがり よしゆき)さん
住所:双葉郡川内村上川内字木ノ葉橋120-2
電話:090-9744-8772※お問い合わせはこちらまで.
<Kokage Kitchen(コカゲキッチン)情報≫
株式会社Kokage 代表取締役:大島草太(おおしまそうた)さん
詳細はこちらのインスタグラムを参照 Kokage Kitchen😋(@kokage_kitchen)
↓↓↓※ドライフルーツティーについてはこちらも参照ください。
TEA & THINGS(地域メディア型お茶ブランド)
2023年4月3日掲載
同市町村の他の記事
- 【川内村】「凍み大根」食べてくんちぇ!
- (川内村)猪狩いちご園でいちご狩りの体験学習が行われました!
- naturadistill川内村蒸溜所から季節限定ジンが発売
- (川内村)続・「凍み(しみ)もち」の季節がやってきました!(乾燥編)
- (川内村)「凍み(しみ)もち」の季節がやってきました!(餅つき編)
- (川内村)ブロッコリーの収穫が始まりました!
- (川内村)猪狩いちご園でイチゴの出荷が始まりました!
- (川内村)「天空の自然薯」を収穫! 即売会を開催します!
- 「MADE IN FUKUSHIMA JAPAN」のクラフトジン 11/2双葉郡川内村にクラフトジン蒸溜所「naturadistill」がオープン!
- (川内村)猪狩いちご園でいちご苗定植の体験学習が行われました!