事業者・農業者の“いま”
茨城県水戸市にてご子息と二人三脚で接骨院を営む「そらいろ接骨院」をご紹介
【事業者紹介】からだとココロをほぐします。
東京支部より、茨城県水戸市にてご子息と二人三脚で接骨院を営む「そらいろ接骨院」をご紹介します。
院長の石澤さんが水戸市平須町に接骨院を再開されたのは5年前。震災後しばらくは事業を再開する気持ちがなくなっていましたが、ご子息の「接骨院を継ぎたい」という思いを聞き、水戸市での開業を決意されました。現在はご子息と一緒に患者さんの施術に当たられています。
35年の実績をもつ院長の「手技」で痛みやコリといった体の不調から解放され、そしてなによりお二人の笑顔と温かい接客がストレスからも解放してくれます。ぜひ、「そらいろ接骨院」で体と心の調律をしてみませんか。
◇そらいろ接骨院
住所 茨城県水戸市平須町1820-213
連絡先 029-297-1414
営業時間 9:00~13:00 15:00~20:00
休診日 水曜日、祝日、日曜午後
https://www.instagram.com/sorairo_bone_opc
2022年5月18日掲載
同市町村の他の記事
- 出張鮨職人・山内雅貴が魅せる極上の握り ~選りすぐりの福島食材で~
- 茨城県笠間市の古民家でつくる“笠間の花”の「辛子みそ」&「栗のパウンドケーキ」をぜひご賞味ください!
- 「日本工芸週間2024」に宏昇製作所「ubusuna」の家具が出展されました!!
- TAIKO-LAB 町田 第13回 発表会「和太鼓 ’N Fees」が、9/22㈰町田市民ホールにて盛大に開催されました!
- 株式会社福装21「創業60周年記念式典」に参加させて頂きました。
- 「お魚ダイニング三好」でこだわりのお魚料理と福島の日本酒をどうぞ(浪江町→江東区東雲)
- 【東京恵比寿の老舗ビストロが浪江町へ新店舗オープン!】
- 【事業者紹介】東京に避難して13年。”大堀相馬焼”の魂を胸に刻み続け、馬を描く!!
- 「Le temps Merveilleux(ル・タン・メルヴェイユ)」で「かき氷」がスタートしました!(浪江町→新潟市)
- 【支援事業者紹介】四季の食処 ふく富(富山県高岡市) ~二度の震災を乗り越えて 今~