事業者・農業者の“いま”
株式会社福装21「創業60周年記念式典」に参加させて頂きました。
式典は8月2日(金)相馬市内のN-resort Fukushimaにて盛大に開催され、社員、パート従業員約150人が出席。相馬市長からの祝辞、創業者の思いと社長からのメッセージ、創業時から現在に至るまでに起きた「工場火災」「台風による浸水災害」「社員参加による運動会」「社内ファッションショー」等、苦楽の歴史写真に見合ったBGMに包まれた映像が映し出されました。最後には全社員の職場毎の映像と名前がエンドロールで流れ、感慨深い場面を皆様と一緒に拝見させていただきました。
参加された皆さんの表情は笑顔に包まれ、とても生き生きとされており、風通しの良いオープンで働き甲斐のある職場、社員を大切にしている会社であることを肌で感じ取ることができました。
同社は、埼玉県草加市の東京KM縫服社(現:福装HD)が1965年(昭和40年)相馬市の誘致企業第1号として進出した長い歴史のある婦人服製造会社です。高い技術をもって大手有名ブランドメーカー、デザイナーズブランド、新興アパレルブランドまで高品質のモノづくりをされおり、お客さま及び地域社会貢献できる100年企業を目指し、福島復興にも大きく貢献しています。
Tシャツやポロシャツなど個人、団体でもお好きにオーダー可能とのこと(注)。
品質高いオリジナルのmade in Japanを身にまとってみてはいかがでしょうか?
(注)デザインによりオーダー不可。要相談。
□HP株式会社福装グループ (http://www.fukuso.co.jp/)
□南相馬チャンネル放映紹介YouTube動画 https://www.youtube.com/watch?v=Z5DzHCEGlrM
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now
2024年9月10日掲載
同市町村の他の記事
- 南相馬市原町区の柚原ファーム様でソフトクリームの販売が始まりました。
- 二本松市の石倉団地自治会主催で、夏祭りが開催されます!
- 勉強が苦手な人のための個別指導塾「AKIスクール」で夏期講習会を受付中!
- NEWopen!南相馬市の「Cafe&Restaurant NectarDo’r(カフェレストラン ネクタドール)」へ行ってきました!
- 【支援事業者紹介】寺社、神輿の金具(錺)職人が2026年春の帰還にあたり、南相馬市で販路開拓〜「伊藤金具製作所」をご紹介
- 南相馬市原町区でおすすめしたいお食事処「こだわりとんかつ 末広亭」のランチメニューがリニューアルしました!
- 「旬海の宿 齋春」「食事処 齋春」のオープニングセレモニーに参加しました
- 南相馬市と浪江町の圃場で「アイガモロボ(IGAM2)」の講習会が行われました。
- 南相馬市原町区の『有限会社サンコーエンジニア』の新商品をご紹介します
- 南相馬市原町区「あいアグリ太田」さま圃場にて両正条田植えが行われました。