事業者・農業者の“いま”
TAIKO-LAB 町田 第13回 発表会「和太鼓 ’N Fees」が、9/22㈰町田市民ホールにて盛大に開催されました!
高山恒明さんは、福島県大熊町で23年間続いた人気の高級手打ち蕎麦屋『蕎麦切り たか山』の店主でしたが、東日本大震災を機に和太鼓教室TAIKO-LAB 町田のオーナーに転身されました。
きっかけは、移転先の東京都町田市で、「和太鼓教室の経営の募集」を見つけ、和太鼓の音が「脳の活性化になり、ストレス解消、認知症の予防にも繋がる」との説に感銘を受けたこと。
TAIKO-LAB 町田は、そんな和太鼓を心から愛する高山さんの暖かくユーモア溢れるお人柄も手伝って、多くの生徒さんが通っています。
今回は、TAIKO-LAB 町田がオープンしてから13回目の発表会。
年々演目も増え、曲の難易度も増しています。
「素人の演奏ですからどれだけ聴衆の心に響かせられるか分かりませんが、自己満足に終わらずほんの少しでも太鼓の楽しさが伝わる様に心がけました。発表会で持てる力を出し切るという完全燃焼も大人になって貴重な体験だと思っております。」という、高山さんの思いの通り、打ち手も聴き手も楽しめる笑顔溢れる発表会でした。
<TAIKO-LAB 町田のご案内>
TAIKO-LABbh bh 町田 (taikb olab-machida.com)
2024年10月1日掲載
同市町村の他の記事
- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- 浪江から郡山へ移り作陶再開(あさか野窯)
- yamasan(やまさん)×カシワダイリンクスの『殿様ミルク』 コラボレーションメニュー販売開始!
- 「手ごねパン SORA」おかげさまで4周年!(埼玉県行田市)
- まちの素敵な床屋さん(BARBER髪鉄~カミテツ~)
- 出張鮨職人・山内雅貴が魅せる極上の握り ~選りすぐりの福島食材で~
- 車のことでお悩みなら『有限会社ササキボデー』にご相談を!(浪江本社・本宮工場)
- 茨城県笠間市の古民家でつくる“笠間の花”の「辛子みそ」&「栗のパウンドケーキ」をぜひご賞味ください!
- 「日本工芸週間2024」に宏昇製作所「ubusuna」の家具が出展されました!!