事業者・農業者の“いま”
複合施設「さくらの里双葉」がオープン



双葉町中野地区の復興産業拠点にある「ビジネスホテルARM双葉」の敷地内に、入浴と食事、宿泊の機能を完備した複合施設「さくらの里双葉」がオープンしました。
「双葉の湯・祐」は日帰り入浴料が700円(小学生以下は350円)で、営業時間は13:00~20:30。「光明石」を使った人工温泉で、サウナは、男女ともにあります。
「食事処・貞」の営業時間は11:00~20:30(ランチはラーメンがメインです。)
「さくらの宿・英」の宿泊料金はシングル1泊9000円~。
双葉町YouTubeでも紹介されています!
https://www.youtube.com/watch?v=FJFXdsHRcpk
2023年6月22日掲載
同市町村の他の記事

- 「加賀HAN」が双葉町の地域活動拠点FUTAHOMEに出店開始(毎週火曜日)しました。

- 『堀本 大樹さん』による旧大熊中学校校歌を活用した健康体操制作プロジェクトのご紹介

- 内堀雅雄福島県知事が双葉町の地域活動拠点FUTAHOMEをご視察されました!

- 双葉町の水稲実証栽培が始まりました。

- 「じょーじのはっぴーきっちん」FUTAHOMEで営業スタート!

- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店

- open roastery Alu. グランドオープン!

- 双葉町のふるさと納税が、「ふるさとチョイス」から受付可能になりました!

- 【インフォメーション】双葉町にコインランドリー「てるてる坊主」がオープンします!!

- 【支援事業者紹介】四季の食処 ふく富(富山県高岡市) ~二度の震災を乗り越えて 今~