事業者・農業者の“いま”
Kariteが参加したイベント「芝生で絵本~青空の下で絵本を楽しもう~@池田城跡公園」に行ってきました!!
双葉町でピアノ教室を開講されていた八津尾実千代さんが、ご息女の天畠あゆ美さんとともに大阪府池田市に開店した絵本のお店「Karite(カリテ)」。今回はKariteが参加したイベント「芝生で絵本~青空の下で絵本を楽しもう~@池田城跡公園」に行ってきました!!
このイベントは、池田城跡公園の主催で2020年11月から開催されているもので、公園の芝生広場で誰でも自由に絵本を楽しむことができ、Kariteは協力というかたちで毎回参加されています。Kariteが季節や子供の年齢別に合わせてセレクトした約200冊の閲覧用の絵本が並ぶほか、購入できる絵本や雑貨も展示されます。
イベント当日は降り注ぐ日差しに穏やかな風が吹き抜け、芝生でリラックスするには最高のお天気。広場に設置されたテントの下に並べられた絵本は展示会の絵画のようです。
テントの日陰に入り込みながら、絵本を見まわして、何気なく本を手に取り開いてみる。短い文章に目を通したあと、頭の中で文章を反復しながらゆっくりイラストを見つめていると、だんだん自分も登場人物のそばにいるような感覚になってくる。ストーリーが終わり、「このあとどうなるのだろう?」と想像をしてみたり、もう一度最初から文章とイラストを見返してみると新たな発見があったりして楽しくなります。
絵本を見つめる時間はあっという間に過ぎ、時がたつのを忘れていました。
絵本は子供だけでなく大人も楽しめるもの。心が開放される空間で、絵本の世界観を感じることができるこのイベントに、子供連れでなくともぜひ足をお運びください。
※「芝生で絵本」のイベントは不定期開催。Kariteのホームページに開催日が掲載されます。
(東京支部・久芳)
【店舗情報】
Karite(カリテ)
〒563-0025 大阪府池田市城南3丁目6−1ー102 TEL:080‐9178‐3780
営業時間:10:00 〜 16:00 水曜定休、土日祝不定期営業
※ホームページhttps://karite.shop/
2023年6月1日掲載
同市町村の他の記事
- 出張鮨職人・山内雅貴が魅せる極上の握り ~選りすぐりの福島食材で~
- 茨城県笠間市の古民家でつくる“笠間の花”の「辛子みそ」&「栗のパウンドケーキ」をぜひご賞味ください!
- 「日本工芸週間2024」に宏昇製作所「ubusuna」の家具が出展されました!!
- TAIKO-LAB 町田 第13回 発表会「和太鼓 ’N Fees」が、9/22㈰町田市民ホールにて盛大に開催されました!
- 株式会社福装21「創業60周年記念式典」に参加させて頂きました。
- 「お魚ダイニング三好」でこだわりのお魚料理と福島の日本酒をどうぞ(浪江町→江東区東雲)
- 【東京恵比寿の老舗ビストロが浪江町へ新店舗オープン!】
- 【事業者紹介】東京に避難して13年。”大堀相馬焼”の魂を胸に刻み続け、馬を描く!!
- 「Le temps Merveilleux(ル・タン・メルヴェイユ)」で「かき氷」がスタートしました!(浪江町→新潟市)
- 【支援事業者紹介】四季の食処 ふく富(富山県高岡市) ~二度の震災を乗り越えて 今~