事業者・農業者の“いま”
ホーム > 福島相双の“いま” > 事業者・農業者の“いま” > TAIKO-LAB 町田の 第11回 演奏会【和太鼓 ’N Fees 一宴、再び一】が10/1(土)、町田 GION スタジアム[町田市野津田公園] にて、盛大に開催されました!
TAIKO-LAB 町田の 第11回 演奏会【和太鼓 ’N Fees 一宴、再び一】が10/1(土)、町田 GION スタジアム[町田市野津田公園] にて、盛大に開催されました!
TAIKO-LAB 町田のオーナー高山恒明さんは、東日本大震災前は福島県大熊町で23年間『蕎麦切り たか山』という手打ち蕎麦屋を経営していました。
移転先の東京都町田市で、家族との生活を立て直す中で「和太鼓教室の経営の募集」を目にし、「和太鼓の音が脳を活性化させ、ストレス解消、認知症の予防にも繋がる」との説に感銘を受け、和太鼓教室を生業として選択されました。
今回の演奏会は、3年振りの開催で、講師と生徒さんの熱い思いが詰まったものとなり、青空の下、力強い太鼓の音がスタジアムに響き渡っていました。
特に、総勢45名で演奏されたオリジナル曲『東日本大震災復興支援曲「陸奥(みちのく)」』は圧巻の迫力で、200名を超える観客を魅了していました。
<TAIKO-LAB 町田のご案内>
*体験レッスン・生徒募集中です。
https://taikolab-machida.com/
2022年10月20日掲載
同市町村の他の記事
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- yamasan(やまさん)×カシワダイリンクスの『殿様ミルク』 コラボレーションメニュー販売開始!
- 「手ごねパン SORA」おかげさまで4周年!(埼玉県行田市)
- 出張鮨職人・山内雅貴が魅せる極上の握り ~選りすぐりの福島食材で~
- 茨城県笠間市の古民家でつくる“笠間の花”の「辛子みそ」&「栗のパウンドケーキ」をぜひご賞味ください!
- 「日本工芸週間2024」に宏昇製作所「ubusuna」の家具が出展されました!!
- TAIKO-LAB 町田 第13回 発表会「和太鼓 ’N Fees」が、9/22㈰町田市民ホールにて盛大に開催されました!
- 株式会社福装21「創業60周年記念式典」に参加させて頂きました。
- 「お魚ダイニング三好」でこだわりのお魚料理と福島の日本酒をどうぞ(浪江町→江東区東雲)
- 【東京恵比寿の老舗ビストロが浪江町へ新店舗オープン!】