事業者・農業者の“いま”
幸せを運ぶ”座敷童”が宿る小さなお宿 「和心(なごみ)」のご紹介 (双葉町→新潟県柏崎市)
宿主のご夫妻は、双葉町にお住まいの頃から様々な怪奇現象に遭遇してきたことから、2008年頃、座敷童で有名な岩手県の早池峰神社(はやちねじんじゃ)から、人形三体を譲りうけました。その後、双葉町の自宅に飾っていたところ、人形の髪の毛がピンクになったり、誰もいないのに物音がしたり、時折の不思議な現象を、霊感の強いご夫婦で楽しんでいらっしゃいました。
その後、震災により、新潟県柏崎市へ避難し、落ち着いた2019年に「小さなお宿 “和心(なごみ)”」を開業。
「宿のウリは、女の子の人形に宿った座敷童が夜になると宿内を遊びまわることです。座敷童は、幸せを運びこむ子供の妖怪と言われており、宿泊者は、「足を触られた」「耳元で囁かれた」といった現象を体験されており、座敷童に気に入られたお客様には一緒に憑いていくこともあるようです」と宿主。
新たに山形県タガマヤ村から人形三体を御霊分けしてもらい、子供たちの遊ぶ姿が更に多く見られるそうです。
興味のある方は、是非、一度体験してみてはいかがでしょうか。
座敷童子の小さなお宿 和心 (なごみ)
https://guest-house-2765.business.site
〒945-0075 新潟県柏崎市大和町1−16−2
●料金:平日2食付き13,000円
2023年6月15日掲載
同市町村の他の記事
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- yamasan(やまさん)×カシワダイリンクスの『殿様ミルク』 コラボレーションメニュー販売開始!
- 「手ごねパン SORA」おかげさまで4周年!(埼玉県行田市)
- 出張鮨職人・山内雅貴が魅せる極上の握り ~選りすぐりの福島食材で~
- 茨城県笠間市の古民家でつくる“笠間の花”の「辛子みそ」&「栗のパウンドケーキ」をぜひご賞味ください!
- 「日本工芸週間2024」に宏昇製作所「ubusuna」の家具が出展されました!!
- TAIKO-LAB 町田 第13回 発表会「和太鼓 ’N Fees」が、9/22㈰町田市民ホールにて盛大に開催されました!
- 株式会社福装21「創業60周年記念式典」に参加させて頂きました。
- 「お魚ダイニング三好」でこだわりのお魚料理と福島の日本酒をどうぞ(浪江町→江東区東雲)
- 【東京恵比寿の老舗ビストロが浪江町へ新店舗オープン!】