まちの“いま”
第4回花錦園粋鱗衆 鑑賞会・即売会が開催されます!
11月26日(日)11時~15時にアクアマリンいなわしろカワセミ水族館駐車場にて「第4回花錦園粋鱗衆 鑑賞会・即売会」が開催されます。
去年に引き続き希少である大雄山系東錦の鑑賞会や様々な金魚の鑑賞会を行います。
異常気象が続き、繁殖育成に大変苦慮されておりましたが、「金魚の奥深さや楽しさをお伝えできれば。」との想いから開催を決断されました。
また、鑑賞会以外にも金魚やメダカの即売会をはじめ、金魚すくいやスーパーボールすくいなどのブースやラーメン、豚汁などの飲食ブースもございますので、ご家族でお楽しみいただけます。
入場には水族館チケットの半券が必要のため、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館を楽しんだ後、色鮮やかな金魚を観にぜひお越しください!
花錦園
住所:福島県会津若松市追手町5-45
連絡先:0242-23-9123
Facebook:https://www.facebook.com/people/%E8%8A%B1%E9%8C%A6%E5%9C%92/100063708513287/
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字長田字東中丸3447-4
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now
2023年11月22日掲載
同市町村の他の記事
- 11月17日㈰、福島市の北沢又団地大和田集会所で「演劇と合唱を楽しむ会」の発表会が盛大に開催されました。
- 相双地域の産地化に向けて!
- 川俣町山木屋産高原の宇宙を使った「そば饅頭」
- 【インフォメーション】相馬市松川浦漁港に隣接している「浜の駅松川浦」
- 【インフォメーション】相馬市の松川浦漁港では、9月1日より天然トラフグのはえ縄漁が始まりました!
- 【グルメ】「ループ食品」の一夜干しは、相馬の海の美味しさをギュッと閉じ込めています。
- いわき自転車文化発信・交流拠点「ノレル?」 ご紹介
- 「”常磐もの”うまい!”常磐もの”で勝つ!」を合言葉にしている「いわきFC」
- 「道の駅ふくしま」の直売所にて、 いわき市・相馬市・浪江町の「常磐もの」などの海の幸がお買い求めいただけます!