事業者・農業者の“いま”
食処くさの根のランチをご紹介
いわき市内の国道6号沿いにお店を構える『食処くさの根』でランチをいただきました。
店内1階はテーブルとカウンター席あわせて20席ほどで、調理場からお母さん達が明るい声で出迎えてくれます。
この日は職員2名で正午少し前に入店したところ一番乗りでしたが、正午過ぎにはご夫婦やお勤めの方が続々と来店し、お席はすぐに満席状態になりました。
食事は、鯛とヒラメの贅沢どんぶり海鮮丼(特上)と常磐沖の人気穴子の天丼を注文し、どちらも海の幸を堪能できるボリューム感と味わいで大満足でした。
食事だけでなく、海産物、惣菜、野菜の直売店も併設されていますので、いわき市四倉にお越しの際は、是非、立ち寄ってはいかがでしょうか。
営業時間
<直売所> 8:00~20:00
<2階食堂> 火~金 11:00~14:30(ラストオーダー14:30) 17:00~20:00(ラストオーダー17:30)
<朝定食>8:00~11:00(ラストオーダー10:50)
月曜定休 ※月曜日が祝祭日の場合は営業し翌日休業
HP https://kusano-ne.net/
2023年4月7日掲載
同市町村の他の記事
- MADE IN 会津の「あいくし」に新色が登場!
- 浜福の「タコシウマイ」が「2024年度 シュウマイオブザイヤー」受賞!
- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- 浪江から郡山へ移り作陶再開(あさか野窯)
- 相馬の新名物「福とら」を齋春商店さんで堪能してきました!
- 刃物の館 やすらぎ工房(株式会社二瓶刃物)
- yamasan(やまさん)×カシワダイリンクスの『殿様ミルク』 コラボレーションメニュー販売開始!
- (大熊町)TASHIRO FARMの「生姜酵素」が中通りへ!
- 2025年 福島イチゴネットワーク キックオフ!