事業者・農業者の“いま”
村カフェ753(なごみ) 10月の季節メニュー紹介
飯舘村の旬の食材を使ったベーグルを販売している村カフェ753(なごみ)。
材料には国産小麦粉と天然酵母を使い、もっちり感と香りの高さが特長です。
10月は、飯舘村のニコニコ菅野農園とコラボして、ナツハゼをふんだんに使用した『いいたてナツハゼ』が昨年の好評に応え再到来!
ナツハゼは東北の山々に自生する和製ブルーベリーで、飯舘村では”やまおとこ”の愛称で昔から親しまれています。
ポリフェノールたっぷりの深い紫色は秋の実りを象徴し、酸味が夏バテで疲れた体を癒します。
そのほかにも、ぶどう、オレンジ、ベリーの秋の果物を詰め込んだ『フルーツいっぱいベーグル』、ハロウィンカラーでホワイトチョコ入りの『紫いもベーグル』もあります。お近くへお越しの際には、ぜひお試しください。
※村カフェ753は、現在コロナ禍の影響によりテイクアウトのみとなっております
※午後は配達のため不在になることもありますので、電話でお問い合わせ下さい
村カフェ753(なごみ)
住所:福島県相馬郡飯舘村深谷市沢193-1
連絡先:0244-26-7536
営業日:月~金(祝日休み)10時~16時(午後はデリバリーになります)
HP:https://www.muracafe753.com/
合同会社ニコニコ菅野農園
HP:http://www.nico2farm.jp/
2022年10月4日掲載
同市町村の他の記事
- 刃物の館 やすらぎ工房(株式会社二瓶刃物)
- 飯舘村の高野さんご夫妻のジャンボシイタケ!
- 飯舘村の農家レストラン『気まぐれ茶屋ちえこ』は完全予約制!5日前までにご予約を
- 「いいたて村民食堂」
- 福島の魅力を閉じ込めた癒しのキャンドル作りをしている「工房マートル」のご紹介!
- 刃物の館やすらぎ工房でイベントが開催されます!
- 「プロバイオポニックス技術による養液栽培の農産物JAS」国内第一号認証のレタス栽培-鈴木農園
- 農家民宿「古今呂(こころ)の宿 福とみ」がオープンします!
- 「ゲストハウスCOCODA」のバーベキューサイトがリニューアルされました!
- 飯舘村でアスパラガスの栽培をされている大渡さんをご紹介します!