事業者・農業者の“いま”
刃物の館 やすらぎ工房(株式会社二瓶刃物)
飯舘村の旧幼稚園跡地に、刃物工房があります。
2019年にオープンした「刃物の館 やすらぎ工房」の工場では、三徳包丁・菜切り包丁・牛刀・ペティナイフなど、
約10種類の包丁を製造しています。
鍛造から研磨、箱詰めまで全ての工程をまかなう一貫生産で、オーダーメイドを含むさまざまな刃物を製造しています。
福島市にある「刃物の館 やすらぎ工房」の店舗では、包丁をはじめとした各種刃物の販売のほか、研ぎや修理などメンテナンスも行っています。
一般の方からプロの料理人まで、幅広い層の方に愛用されている「刃物の館 やすらぎ工房」で、特別な一本を見つけてみてはいかがでしょうか。
■刃物の館 やすらぎ工房
<店舗>
住所:福島県福島市三河北町16-6
営業時間:9:30~18:00
定休日:火曜日
<工場>
福島県相馬郡飯舘村草野字大師堂113-37
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now/no1
2025年1月15日掲載
同市町村の他の記事

- 飯舘村で畜産と唯一の精肉店を営まれている「肉のゆーとぴあ」の山田豊さん。 このたび、ご自身で肥育されている黒毛和牛で新たな商品を販売します。

- 2Fギャラリーでお気に入りの逸品を選べます(大堀相馬焼・陶徳窯)

- 浪江町の「コーヒータイムなみえ」でランチの大盛(特盛)はいかがでしょうか。

- FRESH HOP 2025 開催!

- 完全予約制農家レストラン(飯舘村・氣まぐれ茶屋ちえこ)

- 工房マートルが「FCDAキャンドルスクール」を開校!(飯舘村)

- 二本松市の石倉団地自治会主催で、夏祭りが開催されます!

- 飯舘村の工房マートルで「workshop & POPUP」が開催されます。

- 創業4周年!「キャンドル」で飯舘村の魅力を伝える工房マートル

- 飯舘村長泥地区に2025年4月25日オープンしました「花の里ながどろ環境再生情報ひろば」を紹介させていただきます。















