事業者・農業者の“いま”

ホーム > 福島相双の“いま” > 事業者・農業者の“いま” > 「菓子工房Cocitto(コチット)」がたくさんの洋菓子をそろえて皆さまのご来店をお待ちしています。

「菓子工房Cocitto(コチット)」がたくさんの洋菓子をそろえて皆さまのご来店をお待ちしています。

「菓子工房Cocitto(コチット)」は、川俣町出身で飯舘村の地域おこし協力隊に就任した髙橋さんが一念発起。
2025年4月飯舘村草野大師堂にオープンしました。
 お店の前に季節の花々のプランターが並べられ、お店の中には、焼きあがった数々の洋菓子が所せましと並んでいます。

髙橋さんご自慢の「ガトーバスク」。自家製ナツハゼジャムをペーストした生地を型で抜いてたっぷりのバターをぬりぬり。
ナツハゼの「ナ」をマーキング。170°Cに熱したオーブンで、30分間焼き上げます。
オーブンを開けるとバターと小麦の焼けた香ばしい香りが工房いっぱいに!冷まして型から抜いて「完成」。
出来立てのお味は、甘くてすっぱくておいしい!小麦粉の産地にもこだわり、お菓子によって使い分けています。

ケシの実を小麦粉を使わずに焼いたオーストリアのケーキ「モーントルテ」。
そこに飯舘産のエゴマ(ピリア)をブレンドしてプチプチとした食感を高めた「モーントルテ・ピリア」。
ケシの実の爽やかな風味に、アプリコットの酸味がよく合います。
国産レモンを使って焼き上げた「レモンのマドレーヌ」。ふわふわの食感とレモンの酸味が最高です。

・ガトーバスク各種    ¥350~
・ピーカンナッツボウル  ¥400
・マドレーヌ       ¥150
・レモンのマドレーヌ   ¥250
・シュー・パリジェンヌ(シュークリーム)  ¥300
・サブレココ       ¥900
・モーントルテ・ピリア  ¥3,000

など、数々の洋菓子を取り揃え。日々の研究で品数も増えていきます。
こだわりの自家焙煎コーヒーもあります。ご贈答用に詰め合わせも承ります。
みなさまのお越しをお待ちしています。

■店舗情報
店舗名 :菓子工房Cocitto(コチット)
所在地 :福島県相馬郡飯舘村草野大師堂65
TEL:080-5416-3764
Mail:cocittocake@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/cocitto_gift/
定休日:月曜日*イベント出展で店休の場合あり。お出かけの際はお電話を。

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • note
  • pintarest

2025年6月24日掲載

同市町村の他の記事

福島相双の“いま”