事業者・農業者の“いま”
白河市の南湖公園入口の交差点角に店舗を構える大堀相馬焼「錨屋窯」
県道232号、白河市の南湖公園入口の交差点角に店舗を構える大堀相馬焼「錨屋窯」
生活の風景になる焼き物づくりをしているのは、13代目である山田慎一さん。
大堀相馬焼の特徴である「青ひび」「駒絵」「二重焼き」の伝統を守った器に加え、シックモダンな器、ナチュラルな感じの器をつくられています。
白河の地に窯を構えたのを機に、白河の土を使った白河焼を再現され、店舗に併設されているギャラリーでは、大堀相馬焼と白河焼に触れていただくことができます。
また、陶芸教室も行っており、地元の中学生が白河焼きにチャレンジするなど、県内外の多くの方々が陶芸体験をしています。
https://www.ikariya-gama.com/school/
焼き物に興味のある方は、ぜひお立ち寄りください。
住所:福島県白河市池下33
電話:0248-22-5080 090-6682-1618
営業時間:10時~17時(不定休)
2022年4月2日掲載
同市町村の他の記事
- まちの素敵な床屋さん(BARBER髪鉄~カミテツ~)
- 相馬原釜魚市場まつりが今年も開催されます!
- 「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」で支援事業者の商品が紹介されます!!
- 優雅で美しい金魚・メダカのお店!「花錦園(かきんえん)」のご紹介!(会津若松市)
- 【グルメ】新商品「ほっけささ干」試食販売実施
- 【イベント】10月13日(日)に、道の駅あいづ湯川・会津坂下にて「相馬原釜魚市場まつりin会津出張版」を開催します!
- 株式会社福装21「創業60周年記念式典」に参加させて頂きました。
- 新工房開店から3年 大堀相馬焼 半谷窯
- 愛犬(愛猫)のお店!二本松市の株式会社ハートオブワンのご紹介!
- 山田陶器店が店舗を再開し6年が経ちました