事業者・農業者の“いま”
新工場をオープンした「有限会社ササキボデー」をご紹介(浪江町→本宮市)
福島支部の平沼です。今回は、2021年6月28日に本宮市に新工場をオープンした「有限会社ササキボデー」をご紹介します。
「有限会社ササキボデー」の創業は1977年。地元浪江町にて自動車整備から修理、板金などを請け負い、2008年には指定整備工場(民間車検場)としても事業を展開してきました。
震災により避難を余儀なくされましたが、“なんとしても事業を再開したい”という佐々木 栄一(ささき よしかず)社長の強い気持ちがあり、震災翌年の2012年に本宮市で事業再開を果たしました。
事業再開後は限られた設備の中、お客様に満足してもらうよう最大限の対応をしてきました。しかし、2019年の台風19号(令和元年東日本台風)により阿武隈川が氾濫、本宮工場と自宅が床上浸水の被害を受けてしまいました。それでも佐々木さんは諦めず、ご家族の支えもあって、今回新たに新本宮工場オープンに至りました。
新車・中古車販売、自動車整備や修理、板金、塗装などお客様のご要望に合わせて対応いただけます。
いくつもの苦難を乗り越えたササキボデー。その何事にも諦めない気持ちでお客様の御要望にお応えができるよう、会社一丸となって対応しています。車のことでお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。
有限会社ササキボデー
浪江本社
住所:福島県双葉郡浪江町西台字坂下14
本宮工場
住所:福島県本宮市本宮字瀬樋内198-2
TEL:0243-24-8670
FAX:0243-24-8679
HP:http://sasakibody.com/index.html
Mail:sasabo1977@sea.plala.or.jp
2021年7月20日掲載
同市町村の他の記事
- MADE IN 会津の「あいくし」に新色が登場!
- 浜福の「タコシウマイ」が「2024年度 シュウマイオブザイヤー」受賞!
- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- 浪江から郡山へ移り作陶再開(あさか野窯)
- 相馬の新名物「福とら」を齋春商店さんで堪能してきました!
- 刃物の館 やすらぎ工房(株式会社二瓶刃物)
- yamasan(やまさん)×カシワダイリンクスの『殿様ミルク』 コラボレーションメニュー販売開始!
- (大熊町)TASHIRO FARMの「生姜酵素」が中通りへ!
- 2025年 福島イチゴネットワーク キックオフ!