事業者・農業者の“いま”
「キンキの西京漬け」(製造・販売元:カネキュウ鈴木商店)
キンキは、いわき市小名浜辺りでは「赤次」と呼ばれることも多く、煮て良し焼いて良しの脂がのった美味しい高級魚です。この度、いわき市の老舗水産加工業者「有限会社カネキュウ鈴木商店」は、新商品「キンキの西京漬け」を開発しました。
甘みとコクのある西京みそでキンキを漬け込んでおり、風味豊かな仕上がりです。また、キンキにしっかりと味が染みているので、ご飯のお供に、お酒のおつまみにもぴったり!子供から大人まで美味しくお召し上がりいただけます。
こちらの商品は、デパートの贈答品や高級料亭向けを想定して開発されたものですが、今なら、カネキュウ鈴木商店に直接ご用命いただければ、ご家庭用にも分けてくださるそうです。
魚特有の消費期限の短さや品質の保持、食品ロスの削減にも着目して、新たに真空包装機を導入しており、真空パックの状態で販売されます。
どうぞ、この機会に、カネキュウ鈴木商店の「キンキの西京漬け」をご賞味ください(ご注文は、電話またはFAXで)。
【事業者情報】
有限会社 カネキュウ鈴木商店
住 所 :福島県いわき市平沼ノ内字新街69
電話・FAX :0246-39-3029
主な製品 :キンキ・ホッケ・メヒカリ等の干物類、キンキの西京漬け
主な取引先 :地元消費者市場
2023年3月8日掲載
同市町村の他の記事
- まちの素敵な床屋さん(BARBER髪鉄~カミテツ~)
- 相馬原釜魚市場まつりが今年も開催されます!
- 「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」で支援事業者の商品が紹介されます!!
- 優雅で美しい金魚・メダカのお店!「花錦園(かきんえん)」のご紹介!(会津若松市)
- 【グルメ】新商品「ほっけささ干」試食販売実施
- 【イベント】10月13日(日)に、道の駅あいづ湯川・会津坂下にて「相馬原釜魚市場まつりin会津出張版」を開催します!
- 株式会社福装21「創業60周年記念式典」に参加させて頂きました。
- 新工房開店から3年 大堀相馬焼 半谷窯
- 愛犬(愛猫)のお店!二本松市の株式会社ハートオブワンのご紹介!
- 山田陶器店が店舗を再開し6年が経ちました