事業者・農業者の“いま”
㈱サンブライトがつくった「あいくし」が、グッドデザイン賞ベスト100に選ばれました!
大熊町に本社がある㈱サンブライトがつくった「あいくし」が、グッドデザイン賞ベスト100に選ばれました!
金属加工会社の技術と会津の伝統工芸である漆を融合させた「あいくし」。
頭の丸みにフィットし、軽くて丈夫、折れにくく、地肌にあたるくし歯部分は頭皮にやさしい丸みを帯びた楕円柱。
美しいだけでなく機能的な櫛です。
㈱サンブライトは震災後、工場の再稼働の目処が立たない状況のなか、お客様に1日でも早く製品をお届けしたい、また、
県内で同様に被災された皆様の事業再開にもつながってほしいという思いから、会津若松市で移転再開を果たしました。
移転から現在まで事業を継続できたことへの恩返しとして「会津が誇る高度なものづくり技術と、今までにないこれからの
ものづくりを、会津から発信することで未来へつなげていきたい」という社長の想いから、オリジナルの自社製品「あいくし」
が生まれました。
https://www.g-mark.org/award/describe/51487
2021年11月2日掲載
同市町村の他の記事
- MADE IN 会津の「あいくし」に新色が登場!
- (大熊町)あまの川農園のいま!
- (大熊町)TASHIRO FARMの「生姜酵素」が中通りへ!
- 「手ごねパン SORA」おかげさまで4周年!(埼玉県行田市)
- (大熊町)タイズヴェルデホテル 竣工式が開催されました!
- 「大熊の美味しいキウイ」の再生をめざして・・ ~「おおくまキウイ再生クラブ」のご紹介 part2~
- 双葉運輸株式会社「リサイクル工場、車両整備工場新築工事落成式」に出席させていただきました。
- 優雅で美しい金魚・メダカのお店!「花錦園(かきんえん)」のご紹介!(会津若松市)
- りんくす合同会社から「新感覚!!凍らせる梅酒」が販売開始されました!
- 茨城県笠間市の古民家でつくる“笠間の花”の「辛子みそ」&「栗のパウンドケーキ」をぜひご賞味ください!