事業者・農業者の“いま”
有限会社ワインデング福島さま原町第二工場竣工式に参加させて頂きました。
南相馬市下太田工業団地に完成した第二工場で、令和6年9月13日(金)に取引先関係者や行政関係者を招いた見学会と竣工披露宴が開かれ、
南相馬市長からの祝辞とともに社長からの熱いメッセージが相双地域の経済・社会の発展に強い意欲を感じました。
同社は、昭和62年9月に株式会社東京ワインディング・福島工場より独立し同年に有限会社ワインデング福島を設立。
東日本大震災以降、千葉県東金市で移転再開を経て、令和元年に南相馬市下太田団地第1号の進出企業として第一工場を竣工されており、
長年培った優れた技術とノウハウで高性能、高品質を追求しモーターの心臓部であるコイルの巻線加工を主たる技術として事業を展開し、
福島復興にも大きく貢献しています。
第二工場では機械化自動巻き線モーター部品の生産体制を増強し、手作業と自動化を組み合わせて国内外需要の変化に対応しており、
今後は他社と比べても非常に優位性のある防塵・防水性能を持つ水中ドローン用モーターの開発を視野に入れておられます。
官民合同チームでは既に第一工場で生産性向上やデジタル化分野でのお手伝いをしており第ニ工場の運営にあたっても
微力ながらお手伝いさせていただきます。
■有限会社ワインデング福島
【本社・工場】福島県南相馬市小高区泉沢字一里壇5-46
【原町第1工場】福島県南相馬市原町区北原字東原333番3
【原町第2工場】福島県南相馬市原町区北原字東原333番7
ホームページ:http://www.winding-f.jp/
TEL:0244-32-0233 FAX:0244-32-0234
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now/no1
2024年10月4日掲載
同市町村の他の記事
- 南相馬市と浪江町の圃場で「アイガモロボ(IGAM2)」の講習会が行われました。
- 南相馬市原町区の『有限会社サンコーエンジニア』の新商品をご紹介します
- 南相馬市原町区「あいアグリ太田」さま圃場にて両正条田植えが行われました。
- 南相馬市小高区「横田のバラ園」で綺麗なバラが咲き誇っています。
- 『cafe工房わたなべ』令和7年4月18日(金)にグランドオープン!
- 故郷喫茶カミツレ コラボ K*Sマルシェが開催されます!
- 若松味噌醤油店主催「味噌作り体験」が開催されます!
- 「みそ漬処 香の蔵」から新商品「さくらクリームチーズ」が発売されました!
- ◇ひなまつり見学の後は「お食事処 食彩庵」で舌づつみ◇
- yamasan(やまさん)×カシワダイリンクスの『殿様ミルク』 コラボレーションメニュー販売開始!