事業者・農業者の“いま”
福島の地鶏ラーメン!「麺や えねる」が田村市にオープンします!
9月6日(金)に田村市船引町のメガステージ田村内で福島県産の食材を使用した地鶏ラーメンのお店「麺や えねる」がオープンします。
「麺や えねる」の代表者である鈴木隆志さまは、東日本大震災前から、いつかは出身地の田村市で将来飲食店を開業することが夢であり、
郡山市の人気ラーメン店で経営や商品開発のノウハウを習得するなど様々な経験を積んできました。
ラーメン店を開業するにあたり、福島県産の食材を使用することにこだわり、
地鶏を使用したスープやチャーシュー、麺などは既製品ではなく自社で一から製造して提供されます。
店名の「麺や えねる」は、ラーメンを通じて地域に活力を与えたいという思いから、「エネルギー」をモチーフにして命名したものです。
9月6日(金)に新規オープンします。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
■麺や えねる
住所:福島県田村市船引町船引字源次郎113(メガステージ田村内)
営業時間:10:00~15:00、17:00~20:00
定休日:月曜日
日曜日、月曜日(祝日の場合)昼のみ営業
Instagram:https://www.instagram.com/menya_ener
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now
2024年9月4日掲載
同市町村の他の記事
- リニューアルOPEN!げんじろう針灸接骨院が「脱毛サロン」を開設!(田村市本店)
- 田村市都路町の渡辺博光さん・なつよさんご夫妻が丹精込めて作られた冬野菜の出荷がはじまりました。
- あぶくま洞の思い出とともに ガラス製品へのシルエット彫刻・パワーストーン鉱石磨きを体験してみませんか。
- 田村地域で“はばタクシーグループ”を運営されている『東部自動車合資会社』のご紹介!
- 食べた人を幸せにするお店 和・daidokoro(わのだいどころ)
- ホップジャパンビアレストラン郡山店 オープン!
- デコきゅうりの販売が始まりました!
- 「第2の故郷」よりあい処 華10周年イベント開催!
- 田村市大越町の『ほていやタクシー』のご紹介!
- 「第2の故郷」よりあい処 華10周年イベント開催!