事業者・農業者の“いま”
南相馬市原町区に新たにオープンした「Restaurant MADY(レストラン マディ)」は、和と洋を織り交ぜた「創作洋食」のレストランです
【グルメ】南相馬市原町区に新たにオープンした「Restaurant MADY(レストラン マディ)」は、和と洋を織り交ぜた「創作洋食」のレストランです。
「Restaurant MADY」のコンセプトは『“までい”なおもてなしで、お客さまに居心地の良い時間を提供すること』。“までい”とは、“丁寧に、手間暇を惜しまず”という意味を持つ福島県の方言で、お店の名前「MADY(マディ)」は、この言葉が由来となっています。
経営されているのは、吉川 晃(よしかわ ひかる)さん・未来(みらい)さんご夫婦。
奥様の未来さんは浪江町のご出身で、未来さんにとって南相馬市は“第二のふるさと”。震災前まだ学生であった頃は日常的に南相馬市に訪れていたそうです。お二人は埼玉県川越市の飲食店に勤務されていましたが、未来さんの学生時代からの夢、「いつか地元に自分のお店を開きたい」との想いを実現すべく、南相馬市での飲食店の開業を決意されました。
看板料理は、前菜の「バーニャカウダ」と「チャイニーズチキンサラダ」です。直売所などから仕入れた地元産の新鮮な野菜をふんだんに使用しています。
ランチタイムはコース料理のみ。お子様プレートもあるので、子供連れでも来店OK。
ディナータイムはコース料理に加えアラカルトメニューもあり、アルコールの種類も豊富。お箸でいただくスタイルで、肩ひじ張らずに食事を楽しむ事ができます。
「家族の団らんからデート、女子会、様々なシーンで地元の人々の暮らしに寄り添うような店にしたい。」と、お二人は話します。「までいなおもてなし」。お二人の丁寧な接客と手間暇かけた創作料理で、至福の時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
◇Restaurant MADY(レストラン マディ)
住 所:福島県南相馬市原町区大町2-104
TEL :0244-41-9025
ランチ:11:30~15:00(L.O 14:00)、ディナー:18:00~22:00(L.O 21:00)
定休日:毎週火曜日、第1・3水曜日
Mail :restaurant.mady@gmail.com
HP :https://restaurant-mady.com
2022年3月31日掲載
同市町村の他の記事
- 南相馬市原町区の柚原ファーム様でソフトクリームの販売が始まりました。
- NEWopen!南相馬市の「Cafe&Restaurant NectarDo’r(カフェレストラン ネクタドール)」へ行ってきました!
- 【支援事業者紹介】寺社、神輿の金具(錺)職人が2026年春の帰還にあたり、南相馬市で販路開拓〜「伊藤金具製作所」をご紹介
- 南相馬市原町区でおすすめしたいお食事処「こだわりとんかつ 末広亭」のランチメニューがリニューアルしました!
- 南相馬市と浪江町の圃場で「アイガモロボ(IGAM2)」の講習会が行われました。
- 南相馬市原町区の『有限会社サンコーエンジニア』の新商品をご紹介します
- 南相馬市原町区「あいアグリ太田」さま圃場にて両正条田植えが行われました。
- 南相馬市小高区「横田のバラ園」で綺麗なバラが咲き誇っています。
- 『cafe工房わたなべ』令和7年4月18日(金)にグランドオープン!
- 故郷喫茶カミツレ コラボ K*Sマルシェが開催されます!