まちのイベント情報
相馬原釜魚市場まつりが今年も開催されます!
11月23日(土)に、相馬双葉漁業協同組合原釜荷捌き施設にて「相馬原釜魚市場まつり」が開催されます。
昨年も開催され大盛況だった本イベント。
今年は相馬原釜で水揚げされた新鮮なヒラメやメヒカリ、タチウオ等を、相馬地域の青壮年部の漁師さん方が直接、原釜荷捌き施設で振る舞われます。
さらに、県内で出回ることが少ない相馬産魚介類の美味しさを広めていくための本イベントでは、福島市の有名カレー店「笑夢」および県内初のおむすび専門キッチンカー「鶴めぐる」とコラボし、相馬原釜産の水産品を使用したオリジナルカレーとおむすびが併せて振る舞われます!
その他「お魚つかみ取り」イベントやワークショップ、ステージでの大道芸やトークショー等も実施予定。
この機会にぜひ相馬双葉漁業協同組合原釜荷捌き施設にお立ち寄りください。
【「相馬原釜魚市場まつり」概要】
●日時:11月23日(土)9:00~14:30
●場所:相馬双葉漁業協同組合原釜荷捌き施設(福島県相馬市尾浜字追川196)
●魚のつかみ取りイベント実施予定
・第一部 整理券配布10:00~ 開始時間10:30~
・第二部 整理券配布12:00~ 開始時間12:30~
※各回先着100組(1家族1回限定)
※参加費1,000円(箱代)
※漁の状況により、予告なく実施内容に変更が生じる場合があります。
●振る舞い予定あり
・タチウオの唐揚げ
・ヒラメのフライ
・しらす入りスパイスカレー
・あおさのりとしらすのおむすび
●相馬産魚介類販売会を実施予定
相馬双葉漁業協同組合 ホームページ
https://soso-gyokyo.jp/
2024年11月20日掲載
同市町村の他の記事
- MADE IN 会津の「あいくし」に新色が登場!
- 浜福の「タコシウマイ」が「2024年度 シュウマイオブザイヤー」受賞!
- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/19日(火)~3/23日(日)JR大宮駅西口イベントスペースで「常磐もの」の販売会を開催中!
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/18日(火)~3/23日(日)イトーヨーカドー幕張店で「常磐もの」の販売会を開催中!
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- 『見えない想いを見える形に』光のモニュメント
- 仙台サンモール一番町商店街で【つながる希望のマルシェ】開催中!
- 福島県立小名浜海星高校の生徒が遠洋漁業実習で水揚げしたメバチマグロ等を販売!
- 3/6(木)~3/11(火)松坂屋上野店で開催中の東北物産展に「ふくしま常磐大漁市」を出店中!