まちのイベント情報
2025年5月24日、25日、26日の3日間にかけ、相馬市~南相馬市において「相馬野馬追」に参加しました。官民合同チームいざ出陣じゃ!
相馬野馬追とは、福島県相馬地方で1000年以上の歴史を持つ伝統的な祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。一昨年までは、毎年7月の最終土・日・月曜日に開催されていましたが、近年の猛暑による人馬の負担軽減のため、2024年から5月最終週の開催となりました。
「お行列」では、甲冑を身につけた騎馬武者たちが街を練り歩く姿に圧倒されました。まるで戦国時代にタイムスリップしたかのような圧倒的な臨場感に、思わず息を吞みました。
特に今年から女性の騎馬武者の参加制限が撤廃され、例年以上に多くの女性騎馬が勇壮な姿を見せていました。
官民合同チーム南相馬支部では、24日の「宵乗り」、25日の「野馬追」に、供奉(ぐぶ:行幸の行列のお供)として小高郷(※)のお行列に参加させていただき、総大将をはじめとした勇ましい騎馬武者たちのお供として、2日間にわたり小高区・原町区町内を練り歩き、大変貴重な体験をさせていただきました。
(※)地区によって、標葉郷(浪江町)、宇多郷(相馬市)、小高郷(小高区)、北郷(鹿島区)、中ノ郷(原町区)と郷が分かれている。
2025年5月30日掲載
同市町村の他の記事
- ~イトーヨーカドー川崎店・グランツリー武蔵小杉店へ「ふくしま常磐大漁市」を出店しました~
- ~イトーヨーカドー グランツリー武蔵小杉店およびイトーヨーカドー川崎店にて「ふくしま常磐大漁市」を出店します~
- 大堀相馬焼 大せとまつり 盛大に行われました!
- 第13回南相馬市鎮魂復興市民植樹祭に参加しました!
- 第9回おだかつながる市が開催されました。
- 「Japan Drone 2025」 にブース出展中です。
- 「今年もやります。大堀相馬焼 大せとまつり」
- 南相馬市小高区で「おだか 火の祭」が令和7年5月25日(日)に開催されました。
- 南相馬の地に段ボールで作った「戦闘型ロボット」現る!
- 【浜通り】イベント列車「復興 浜通り酒巡り号」が運転されます!