事業者・農業者の“いま”
ホーム > 福島相双の“いま” > 事業者・農業者の“いま” > 田村市の「GREEN for TABLE」(グリーンフォーテーブル)様では、全国でも珍しいまん丸な形の「ふきのとう」(ヤツガシラと呼ばれる品種)が収穫の最盛期を迎えています。
田村市の「GREEN for TABLE」(グリーンフォーテーブル)様では、全国でも珍しいまん丸な形の「ふきのとう」(ヤツガシラと呼ばれる品種)が収穫の最盛期を迎えています。
福島支部です。田村市の「GREEN for TABLE」(グリーンフォーテーブル)様では、全国でも珍しいまん丸な形の「ふきのとう」(ヤツガシラと呼ばれる品種)が収穫の最盛期を迎えています。
「ふきのとう」は春の訪れを1番に教えてくれることでも有名な山菜です。
ママ姉妹が育児に奮闘しながら栽培している、このまん丸な「ふきのとう」は「ふきだるま」と名付けられ、上品な香りと程よい苦み(他の品種と比べ苦みが少ない)が特徴で、そのまま天ぷらにすると花のように薄皮が開きます。
現在は、県内外の飲食店に出荷されています。
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now
2024年2月5日掲載
同市町村の他の記事
- サニーさんのハコトリドリ本店(田村市常葉町)
- 田村市船引町の「GREEN for TABLE」さまの「ふきのとう」(ヤツガシラという品種)の収穫がはじまりました。
- リニューアルOPEN!げんじろう針灸接骨院が「脱毛サロン」を開設!(田村市本店)
- 「お米と発酵 Cafe&Shop nda焙(んだばい)」が開店一周年を迎えました!
- 田村市都路町の渡辺博光さん・なつよさんご夫妻が丹精込めて作られた冬野菜の出荷がはじまりました。
- あぶくま洞の思い出とともに ガラス製品へのシルエット彫刻・パワーストーン鉱石磨きを体験してみませんか。
- 田村地域で“はばタクシーグループ”を運営されている『東部自動車合資会社』のご紹介!
- 食べた人を幸せにするお店 和・daidokoro(わのだいどころ)
- 福島の地鶏ラーメン!「麺や えねる」が田村市にオープンします!
- ホップジャパンビアレストラン郡山店 オープン!