事業者・農業者の“いま”
ミニトマト農家のGREEN for TABLEが新商品販売をクラウドファンディングで実施中!
田村市でミニトマトを栽培しているGREEN for TABLE(グリーンフォーテーブル)では、味は美味しいけれど、傷や形の見た目が悪く廃棄処分となる規格外のミニトマトを活用して、皆様に美味しく食べてもらえるよう3年の月日を重ねて商品化した新商品「スイートトマトバター」をクラウドファンディングサイト内で発売を開始しました。
原料はミニトマト・バター・砂糖のみ。初めての味を皆様にお届けします。
クラウドファンディング(Makuake)
https://www.makuake.com/project/greenfortable/
また、ミニトマトの販売はGREEN for TABLEハウスでの直売のほか、福島県内のJA直売所やスーパーで販売しています。
生産者のママ姉妹は育児に奮闘しながらミニトマトの栽培を始めて今年で6年目。
ようやくどこに出しても恥ずかしくない美味しいトマトを作り上げることが出来たと自信を持って取り組まれています。
・GREEN for TABLE(グリーンフォーテーブル)
営業時間:9:00〜18:00
電話にての予約販売:TEL:050-5476-0529
販売場所:田村市船引町北鹿又舘赤坂 館入口
ホームページ:https://greenfortable.jp/
・JA直売所
[郡山市] 愛情館、あぐりあ [いわき市] いがっぺ、新鮮やさい館 [田村市] ふぁせるたむら
・スーパー
県北・県中のリオンドールの一部店舗、県中のヨークベニマルの一部店舗
・青果店 しのや様(郡山市)
2023年8月2日掲載
同市町村の他の記事
- 田村市都路町の渡辺博光さん・なつよさんご夫妻が丹精込めて作られた冬野菜の出荷がはじまりました。
- あぶくま洞の思い出とともに ガラス製品へのシルエット彫刻・パワーストーン鉱石磨きを体験してみませんか。
- 田村地域で“はばタクシーグループ”を運営されている『東部自動車合資会社』のご紹介!
- 食べた人を幸せにするお店 和・daidokoro(わのだいどころ)
- 福島の地鶏ラーメン!「麺や えねる」が田村市にオープンします!
- ホップジャパンビアレストラン郡山店 オープン!
- デコきゅうりの販売が始まりました!
- 「第2の故郷」よりあい処 華10周年イベント開催!
- 田村市大越町の『ほていやタクシー』のご紹介!
- 「第2の故郷」よりあい処 華10周年イベント開催!