まちのイベント情報
大堀相馬焼大陶窯の陶俊弘さんの作品展(スエトシヒロ展)をご紹介
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
陶さんは大堀相馬焼の窯元所属ですが、大堀相馬焼とは異なる白い色の陶磁器に興味を持ち作品作りをされています。震災後は一旦愛知県へ避難後、現在は長野県駒ヶ根市に工房を構え、「スエトシヒロ」のお名前で独自の作風を展開。作品の白さにこだわり、「堅苦しくない白い色」の作品作りを目指しています。手に取り間近で見ると、柔らかな白さとぬくもりのある形、肌触りに温かみを感じ優しく和やかな気持ちになりました。
その陶さんの作品展が東京(目黒)で開催されます。ご本人も駆けつけ、作品をご説明されますので、ご興味のある方は、是非、足をお運びください。(東京支部 清水)
<イベント情報>
展示会名:スエトシヒロ展
日 時:2023年7月7日~7月12日(11:00~18:00)<作家在廊日は7月7日~8日>
場 所:目黒区中目黒1-1-17(gallery 一白)
内 容:柔らかな曲線、スベスベと心地よい肌触り、スエさんの器は手に取る度にまぁるい気持ちになります。
空間に溶け込むシンプルな白、お茶の色が映える白、光を通した優しい白、温かみのあるマットな白。
日々の食卓やお茶時間、おもてなしのテーブル演出にと様々なシーンで白の景色をご堪能ください。
2023年6月30日掲載
同市町村の他の記事
- 居酒屋こんどこそ二本松店 惜しまれながら閉店
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/19日(火)~3/23日(日)JR大宮駅西口イベントスペースで「常磐もの」の販売会を開催中!
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/18日(火)~3/23日(日)イトーヨーカドー幕張店で「常磐もの」の販売会を開催中!
- 「常磐もの」を世界の食卓へ!シンガポールのECサイトで「ふくしま常磐大漁市」が開催中!
- 仙台サンモール一番町商店街で【つながる希望のマルシェ】開催中!
- 福島県立小名浜海星高校の生徒が遠洋漁業実習で水揚げしたメバチマグロ等を販売!
- 3/6(木)~3/11(火)松坂屋上野店で開催中の東北物産展に「ふくしま常磐大漁市」を出店中!
- 3月9日(日)太鼓祭りin富岡 開催!
- 4月4日(金)『さくら祭り&花火大会』が、請戸川リバーライン桜並木及び河川敷にて開催されます
- 浪江から郡山へ移り作陶再開(あさか野窯)