事業者・農業者の“いま”
「相双テクノネットワーク」Webサイト開設しました
福島相双復興推進機構は、相双地域の製造業企業が単独では受注できない案件を複数社で連携して受注するため、相双地域にゆかりのある会社を募り共同受注体を組成するプロジェクトを2024年8月に始動しました。
2025年4月に、正式に「相双テクノネットワーク」という名称で活動開始し、この度、Webサイトを開設いたしましたのでお知らせいたします。
ものづくりの相談がありましたら、本Webサイトお問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。
https://sousou-tn.com/
2025年10月16日掲載
同市町村の他の記事
- FRESH HOP 2025 開催!
- 二本松市の石倉団地自治会主催で、夏祭りが開催されます!
- 「旬海の宿 齋春」「食事処 齋春」のオープニングセレモニーに参加しました
- うすい百貨店で「近藤 京子 うつわ展」が開催されます
- 「相双テクノネットワーク」発足式が行われました。
- 田村市船引町でキノコを栽培している「合同会社 移ヶ茸」の安田悟さんがこの度、24時間営業の自動販売機を設置し「シイタケ」の販売を始めました。
- 【松川造船株式会社(福島県相馬市)の竣工式が執り行われました】
- 愛犬(愛猫)のお店!福島市に「Heart of wan 2nd Store」がオープンしました!
- おびすや「ピリカラ青のり佃煮」がジャパンフードセレクションで最高位グランプリ受賞!
- 【インフォメーション】茨城県笠間市の古民家でつくる“笠間の花”の新商品「チョコレートのカップケーキ」をぜひご賞味ください!