まちのイベント情報

ホーム > 福島相双の“いま” > 事業者・農業者の“いま” > 第38回姫路全国陶器市に栖鳳窯(山田陶器店)が出店いたしました。

第38回姫路全国陶器市に栖鳳窯(山田陶器店)が出店いたしました。

去る10月31日(金)から11月4日(火)までの5日間、第38回姫路全国陶器市(兵庫県姫路市)が開催され、大堀相馬焼栖鳳窯(山田陶器店)が出店いたしました。姫路全国陶器市は国内約30の産地から窯元が集合する、国内有数の大規模な陶器市です。初日を除いて晴天に恵まれ、会場となった大手前公園は期間中延べ10万人の来場者でにぎわいました。
栖鳳窯は第1回から出店しているため馴染みのお客さまも多く、一年ぶりの窯元との再会を懐かしむ方もおられました。また、今回のために用意した走り駒に富士山や桜をデザインした新しい作品も多くの方の目に留まっていました。
来場者の中には福島県に縁のある方も多く、「少しでも復興の役に立てれば」とお買い上げとともに、たくさんの方から「がんばってください」と励ましの声をいただきました。
別れ際に「来年また会おうね」と店を後にする、たくさんの方の声に、栖鳳窯の今までの取り組みと陶器市に対する深い思い入れを感じることが出来ました。

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • note
  • pintarest

2025年11月18日掲載

同市町村の他の記事

福島相双の“いま”