まちのイベント情報
2024年5月25日、26日、27日の3日間にかけ、相馬市~南相馬市において『相馬野馬追』が開催されました
相馬野馬追とは、一千有余年の歴史を誇る神事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。昨年までは、毎年7月の最終土・日・月曜日に開催されていましたが、近年の猛暑による人馬の負担軽減のため、2024年から5月最終週の開催となりました。
初日は「宵祭り」として騎馬武者による出陣式・古式競馬などが催され、2日目は御本陣のある雲雀が原祭場地(南相馬市原町区)までの“お行列”、祭場地での“甲冑競馬”、“神旗争奪戦”などが行われる「本祭り」、3日目は騎馬武者が裸馬を小高神社境内に追い込み、身を浄めた白衣姿の御小人たちが素手で馬を捕らえる“野馬懸”が行われます。
官民合同チーム南相馬支部では、25日の「宵祭り」、26日の「本祭り」に、供奉(ぐぶ:行幸の行列のお供)として小高郷(※)のお行列に参加させていただき、総大将をはじめとした勇ましい騎馬武者たちのお供として、2日間にわたり小高区・原町区町内を練り歩きました。甲冑に身をかため、先祖伝来の指旗を背負い騎馬にまたがった騎馬武者たちの姿は戦国絵巻そのもの、圧巻の眺め!貴重な体験をさせていただきました。
(※)地区によって、標葉郷(浪江町)、宇多郷(相馬市)、小高郷(小高区)、北郷(鹿島区)、中ノ郷(原町区)と郷が分かれている。
相馬野馬追公式サイト:https://soma-nomaoi.jp/?page_id=34
2024年5月28日掲載
同市町村の他の記事

- 常磐原釜モノを応援!浜の駅松川浦オープン5周年記念「大感謝祭」開催!(相馬市)

- ふくしま浜通り観光交流フェスティバル「浜フェス2025」開催!

- 「Kitaizumi Surf Festival 2025」に行ってきました!

- 2025年10月19日(日)に南相馬市鹿島区のかしま交流センター前特設会場において「2025かしま産業祭」が開催されます。

- 2025年10月11日(土)に南相馬市小高区の駅前メインストリートにおいて「おだか秋まつり」が開催されます。

- 官民合同チームは、2025年9月27日(土)、28日(日)の二日間「東北やきそばサミット2025inなみえ」ボランティア活動に参加しました!

- 浪江町で「つしま肉まつり」が開催されます!

- 9月27日(土)・28日(日)に浪江町で「東北やきそばサミット2025inなみえ」が開催されます!

- 「原町無線塔」文化祭 ~もう一つの物語~ 原町無線塔文化祭で、歴史と文化が織りなす一日を体験してみませんか?

- FRESH HOP 2025 開催!





