まちのイベント情報
経済産業省主催「福島★復興グランプリ」を10/7(土)~10/9(月・祝)の3連休で開催!
東日本大震災から12年。復興まちづくりは、今もなお多くの課題を抱えており、福島の未来をつくっていくためには、新しい価値観に基づくイノーベーターの力や突き抜けた発想が必要です。
そこで、福島県の被災12市町村をフィールドとし、復興まちづくりの事業アイデアを創出するまちづくりアイデアソン「福島★復興グランプリ」が開催されます(主催 : 経済産業省 × PwCあらた × INSPIRE)。
「クラフト・アート」・「自然・スポーツ」・「テクノロジー」の3つのテーマから1つを選び、各テーマに応じたフィールドワークを行います。(宿泊費全額支給)
フィールドワークを経て、突き抜けたアイデアを出しまくる、濃密な2泊3日をぜひ。
▼詳細と申し込みはこちら
https://www.fukko-grandprix.com/
2023年8月24日掲載
同市町村の他の記事
- ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2024に出展しました!
- 相馬原釜魚市場まつりが今年も開催されます!
- 山あいのまち 川俣グルメ展開催!
- 【グルメ】新商品「ほっけささ干」試食販売実施
- 【イベント】10月13日(日)に、道の駅あいづ湯川・会津坂下にて「相馬原釜魚市場まつりin会津出張版」を開催します!
- 山開きを迎えた日山(ひやま)に登ってきました
- 「第2回関係人口サミット」を5月31日(金)、富岡町文化交流センター「学びの森」にて開催しました!
- 「漁業者・中小企業者支援施策等合同説明会 5/16 in いわき」(主催:経済産業省)
- BS日テレにて「密着!福島復興「秋の陣」~賑わいと未来へ みんなの挑戦~」が放送されます
- 大堀相馬焼の伝統的技法である二重構造と革新的な二次燃焼を融合した焚火鉢を商品化