事業者・農業者の“いま”
完全予約制農家レストラン(飯舘村・氣まぐれ茶屋ちえこ)
飯舘村にある完全予約制の農家レストラン「氣まぐれ茶屋ちえこ」に予約を入れ、ランチ(1,500円)を頂いてきました。飯舘村産の季節の食材をふんだんに使用した郷土料理の数々は、味も量も大満足!自家製凍み餅、煮物、野菜の天ぷら、ジャガイモの味噌田楽、おこわ、お味噌汁などなど…、大人でも食べきれないくらい出てきます。
今年4回目の成人式を迎えたシェフの千榮子おばあちゃん。20年ほど前に茶屋をオープン後、福島原発事故で避難指示があり休業しておりましたが、令和元年5月1日にようやく再開しました。
お店では他にも、福島県産のお米・麹・水を使って手作業で作られた、千榮子さん自慢のどぶろく「どぶちぇ」「白狼」も購入することができます。
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
■氣まぐれ茶屋ちえこ
福島県相馬郡飯舘村佐須字佐須200(飯舘・道の駅から約15分)
Tel.0244-42-1303(完全予約制5日前まで)
営業日:木~日曜日、11:30~15:00(月・火・水はお休みです)
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now
2025年9月5日掲載
同市町村の他の記事
- 飯舘村で畜産と唯一の精肉店を営まれている「肉のゆーとぴあ」の山田豊さん。 このたび、ご自身で肥育されている黒毛和牛で新たな商品を販売します。
- 浪江町の「コーヒータイムなみえ」でランチの大盛(特盛)はいかがでしょうか。
- 工房マートルが「FCDAキャンドルスクール」を開校!(飯舘村)
- 飯舘村の工房マートルで「workshop & POPUP」が開催されます。
- 創業4周年!「キャンドル」で飯舘村の魅力を伝える工房マートル
- 飯舘村長泥地区に2025年4月25日オープンしました「花の里ながどろ環境再生情報ひろば」を紹介させていただきます。
- 飯舘村の工房マートルで展示販売会「花と蝋」が開催されます。
- 「菓子工房Cocitto(コチット)」がたくさんの洋菓子をそろえて皆さまのご来店をお待ちしています。
- 【飯舘村】菅野 哲様が震災前に定植したイチョウの木に接ぎ木作業を行いました。
- 【飯舘村】菅野 哲様が震災前に定植したイチョウの木に銀杏が実りました!