事業者・農業者の“いま”
「いいたて結い農園」のえごま商品
官民合同チーム福島支部農業者支援班の大槻です。
今回は、飯舘村の農業再生を目指す一般社団法人「いいたて結い農園」についてご紹介します。
「いいたて結い農園」は、「安全・安心」を基本理念に、自然に優しい農法で身体に良い食材を造るため、農薬や大型機械に頼らず、農村の伝統的な「結の精神」で、手間と暇を惜しまず、真心こめたものづくりに取り組んでいます。
特に、食べると“10年長生きする”と言われているえごまの栽培に力を入れており、収穫したえごまは風味豊かな3商品に加工され、「いいたて村の道の駅 までい館」で販売しています。
・えごま油(1瓶100㏄ 2,500円)
・荏胡麻ビスコッティ(焼き菓子)(1袋5本入り 500円)
・荏胡麻の実(1袋100g 350円)
お取り寄せもできますので、ご関心のある方は下記ホームページをご確認ください!
※いいたて結い農園ホームページ
http://yui-nouen.com/
2021年3月10日掲載
同市町村の他の記事

- 飯舘村で畜産と唯一の精肉店を営まれている「肉のゆーとぴあ」の山田豊さん。 このたび、ご自身で肥育されている黒毛和牛で新たな商品を販売します。

- 浪江町の「コーヒータイムなみえ」でランチの大盛(特盛)はいかがでしょうか。

- 完全予約制農家レストラン(飯舘村・氣まぐれ茶屋ちえこ)

- 工房マートルが「FCDAキャンドルスクール」を開校!(飯舘村)

- 飯舘村の工房マートルで「workshop & POPUP」が開催されます。

- 創業4周年!「キャンドル」で飯舘村の魅力を伝える工房マートル

- 飯舘村長泥地区に2025年4月25日オープンしました「花の里ながどろ環境再生情報ひろば」を紹介させていただきます。

- 飯舘村の工房マートルで展示販売会「花と蝋」が開催されます。

- 「菓子工房Cocitto(コチット)」がたくさんの洋菓子をそろえて皆さまのご来店をお待ちしています。

- 【飯舘村】菅野 哲様が震災前に定植したイチョウの木に接ぎ木作業を行いました。



