事業者・農業者の“いま”
飯舘村の高野さんご夫妻のジャンボシイタケ!
紅葉が見頃を迎えている飯舘村でシイタケの菌床栽培をされている高野さんご夫妻。
通常サイズもありますが、なんといってもジャンボサイズが迫力満点!
肉厚でジューシーなジャンボシイタケは、そのままステーキでも良し、鍋の主役にも良し。今晩のおかずにいかがでしょうか。
福島県北にあるヨークベニマルの地場産品コーナーで販売していますのでぜひお試しださい。
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now/no1
2024年11月15日掲載
同市町村の他の記事

- 飯舘村で畜産と唯一の精肉店を営まれている「肉のゆーとぴあ」の山田豊さん。 このたび、ご自身で肥育されている黒毛和牛で新たな商品を販売します。

- 浪江町の「コーヒータイムなみえ」でランチの大盛(特盛)はいかがでしょうか。

- 完全予約制農家レストラン(飯舘村・氣まぐれ茶屋ちえこ)

- 工房マートルが「FCDAキャンドルスクール」を開校!(飯舘村)

- 飯舘村の工房マートルで「workshop & POPUP」が開催されます。

- 創業4周年!「キャンドル」で飯舘村の魅力を伝える工房マートル

- 飯舘村長泥地区に2025年4月25日オープンしました「花の里ながどろ環境再生情報ひろば」を紹介させていただきます。

- 飯舘村の工房マートルで展示販売会「花と蝋」が開催されます。

- 「菓子工房Cocitto(コチット)」がたくさんの洋菓子をそろえて皆さまのご来店をお待ちしています。

- 【飯舘村】菅野 哲様が震災前に定植したイチョウの木に接ぎ木作業を行いました。




