事業者・農業者の“いま”
農家民宿「古今呂(こころ)の宿 福とみ」がオープンします!
「日本で最も美しい村連合」に加盟している飯舘村。その村内に農業体験や郷土料理が楽しめる農家民宿「古今呂の宿 福とみ」が新たにオープンします。
代表の渡邊さんはこれまで、飯舘産オリジナル品種である「いいたて雪っこかぼちゃ」の生産・加工や、県外の学生を中心にボランティアを受け入れ、種まきから収穫までの農業体験の提供や農作物を用いた郷土料理の提供を行ってきました。
そんな中、「なつかしい実家に帰ってきたような体験と、郷土料理で母ちゃんの味を食べてもらいたい」との思いにより農家民宿オープンに向けて準備を進めてきました。
渡邊さんの夢が実現した「古今呂の宿 福とみ」、5月30日(木)にプレオープン、6月11日(火)にグランドオープンします。是非、ご利用ください。
古今呂の宿 福とみ
所在地 :福島県相馬郡飯舘村飯樋大橋180
TEL/FAX :024-597-6059
当施設には5人部屋(14畳)と2人部屋(6畳)があり最大7人まで宿泊可能
これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now
2024年5月29日掲載
同市町村の他の記事

- 飯舘村で畜産と唯一の精肉店を営まれている「肉のゆーとぴあ」の山田豊さん。 このたび、ご自身で肥育されている黒毛和牛で新たな商品を販売します。

- 浪江町の「コーヒータイムなみえ」でランチの大盛(特盛)はいかがでしょうか。

- 完全予約制農家レストラン(飯舘村・氣まぐれ茶屋ちえこ)

- 工房マートルが「FCDAキャンドルスクール」を開校!(飯舘村)

- 飯舘村の工房マートルで「workshop & POPUP」が開催されます。

- 創業4周年!「キャンドル」で飯舘村の魅力を伝える工房マートル

- 飯舘村長泥地区に2025年4月25日オープンしました「花の里ながどろ環境再生情報ひろば」を紹介させていただきます。

- 飯舘村の工房マートルで展示販売会「花と蝋」が開催されます。

- 「菓子工房Cocitto(コチット)」がたくさんの洋菓子をそろえて皆さまのご来店をお待ちしています。

- 【飯舘村】菅野 哲様が震災前に定植したイチョウの木に接ぎ木作業を行いました。





