まちのイベント情報
ふくしま未来創造アカデミー「講座説明会」のご案内
私たち相双機構は、(株)ソトコト・プラネット社と共に、都市部に住みながらも福島12市町村との自分らしい関わり方を考えた連続講座「ふくしま未来創造アカデミー」を11月末に開講しますが、開講に先駆けて、首都圏在住の方を対象に講座をお試し体験できる説明会を開催します。
ご興味のある方は、ぜひ体験してみてください。
こんな人にオススメ!
・新しいことを始めてみたい!
・まずは自分に何ができるのか知りたい、整理したい!
・地域でやってみたいことはあるけど、どうしたら実現できるのか悩んでいる…
・ワクワクできることを見つけたい!
・福島12市町村の現在の状況や、どんな若者が活躍しているのか知りたい!
・対象地域がどんなところなのか気になる!
・ローカル好きな人とつながりたい!
・将来、ローカルでキャリアを積んでいきたい!
<ふくしま未来創造アカデミー 無料講座説明会>
日時:2022年10月28日(金)19:30〜21:30 *任意の交流会を含む
会場:梅と星(東京都台東区浅草2-2-4)
定員:30名
申込み方法:下記入力フォームより
「ふくしま未来創造アカデミー」無料講座説明会 (form.run)
■本講座告知ページ
【首都圏在住者向け】福島12市町村との関わり方を考える「ふくしま未来創造アカデミー」がスタートします! – sotokoto online(ソトコトオンライン) – 未来をつくるSDGsマガジン (sotokoto-online.jp)
■説明会告知ページ
【参加無料 | 福島が気になる人、集まれ!】ふくしま未来創造アカデミー「講座説明会」を開催します。 – sotokoto online(ソトコトオンライン) – 未来をつくるSDGsマガジン (sotokoto-online.jp)
2022年10月25日掲載
同市町村の他の記事
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/19日(火)~3/23日(日)JR大宮駅西口イベントスペースで「常磐もの」の販売会を開催中!
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/18日(火)~3/23日(日)イトーヨーカドー幕張店で「常磐もの」の販売会を開催中!
- 仙台サンモール一番町商店街で【つながる希望のマルシェ】開催中!
- 福島県立小名浜海星高校の生徒が遠洋漁業実習で水揚げしたメバチマグロ等を販売!
- 3/6(木)~3/11(火)松坂屋上野店で開催中の東北物産展に「ふくしま常磐大漁市」を出店中!
- 1/31(金)、福島県主催「『ふくしまプライド。』食の交流会」(於:八芳園(東京))に出展してきました!
- ~浪江町収穫祭実行委員会主催~ 福島県浜通りの魅力を伝える「極上のフレンチ」提供のご案内 『極上のフレンチと福島県の豊かな食材が奏でる特別な3日間!12/23~12/25にて開催』
- 出張鮨職人・山内雅貴が魅せる極上の握り ~選りすぐりの福島食材で~
- 栃木県佐野市の道の駅「どまんなかたぬま」にて、福島県の水産加工品の販売会「ふくしま常磐大漁市」を開催しました!
- ~福島応援物産フェア開催~11/23日(土)~11/24日(日)栃木県の道の駅「どまんなかたぬま」で「常磐もの」の販売会を開催!