まちのイベント情報
国内最大規模のドローン専門展示会「Japan Drone 2024」に合同でブース出展
(公社)福島相双復興推進機構は、福島県、イームズロボティクス(株)と合同で2024年6月5日~7日に幕張メッセ(千葉県)で開催される国内最大規模のドローン専門展示会「Japan Drone 2024」にブース出展いたします。
今回の出展では、イームズロボティクス(株)の企画による近代的なデザインのブースにおいて、県内企業の取組紹介、ドローン実機の展示、県の支援制度の紹介などを行います。
特に注目となるのは、物流分野における活躍が期待されるイームズロボティクス(株)のドローンです。
【2024年4月5日に第二種型式認証を取得した中型物流ドローン「イームズ式E6150TC型」】
夜間飛行、目視外飛行などレベル3及びレベル3.5のフライトが可能です。
【第一種型式認証を申請している中型物流ドローン】
国内で2件目となる申請機体。第一種型式認証を得ることでレベル4飛行(有人地帯での目視外飛行)が可能となります。
【VTOL型(垂直離着陸型)無人航空機の試験モデル】
経済産業省 中小企業イノベーション創出推進事業「行政ニーズ等に対応したドローンの開発・実証」にて開発を進めている次世代物流モデルとして第一種型式認証を目指しています。
Japan Drone 2024の概要
日時 令和6年6月5日(水)~7日(金) 各日とも10時~17時
会場 幕張メッセ(千葉県)
主催 一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)
URL https://ssl.japan-drone.com/index.html
2024年5月31日掲載
同市町村の他の記事
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/19日(火)~3/23日(日)JR大宮駅西口イベントスペースで「常磐もの」の販売会を開催中!
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/18日(火)~3/23日(日)イトーヨーカドー幕張店で「常磐もの」の販売会を開催中!
- 仙台サンモール一番町商店街で【つながる希望のマルシェ】開催中!
- 福島県立小名浜海星高校の生徒が遠洋漁業実習で水揚げしたメバチマグロ等を販売!
- 3/6(木)~3/11(火)松坂屋上野店で開催中の東北物産展に「ふくしま常磐大漁市」を出店中!
- 1/31(金)、福島県主催「『ふくしまプライド。』食の交流会」(於:八芳園(東京))に出展してきました!
- ~浪江町収穫祭実行委員会主催~ 福島県浜通りの魅力を伝える「極上のフレンチ」提供のご案内 『極上のフレンチと福島県の豊かな食材が奏でる特別な3日間!12/23~12/25にて開催』
- 出張鮨職人・山内雅貴が魅せる極上の握り ~選りすぐりの福島食材で~
- 栃木県佐野市の道の駅「どまんなかたぬま」にて、福島県の水産加工品の販売会「ふくしま常磐大漁市」を開催しました!
- ~福島応援物産フェア開催~11/23日(土)~11/24日(日)栃木県の道の駅「どまんなかたぬま」で「常磐もの」の販売会を開催!