まちのイベント情報
今年も、南相馬市鹿島区の宝蔵寺で「楓姫もみじまつり」が11/17(金)~11/23(木)の期間、開催されます。
「万葉の里」と呼ばれる南相馬市鹿島区。その寺院の中のひとつである宝蔵寺は、平安時代末期、源義経の従者であった佐藤忠信の奥方「楓姫」の伝説に由来のある楓や、推定樹齢400年となる大モミをはじめ、福島県内でも有数の紅葉の名所として知られております。
東日本大震災での巨大津波で、500世帯近くの住宅が被害を受けた南相馬市鹿島区沿岸部。
「万葉の里」を活気づけようと、住民の方たちが実行委員会を立ち上げ、神社や寺の紅葉をライトアップするこの企画も、今年で7回目を迎えます。見ごろを迎えた紅葉のライトアップは圧巻そのもの。暗闇に浮かび上がる寒桜の桜色も、昼間とはまた違った息をのまれる美しさです。今年は宝蔵寺他、3つの寺院の紅葉ライトアップのほか、ドローンを使っての光のパフォーマンスなども行われる予定です。
幻想的な光に包まれる「万葉の里」に、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
◆平出山摩尼院 宝蔵寺
南相馬市鹿島区北海老字北畑20
ライトアップ期間:2023年11月17日(金)~2023年11月23日(木)
16:30~19:30頃(来場無料)
※点灯式:11月17日(金)17:00より
2023年11月6日掲載
同市町村の他の記事

- JAふくしま未来そうま地区 「JAまつり」に出展・販売しました。

- 第10回おだかつながる市が開催されました。

- 10/23(木)~10/25(土)に福相食品工業 工場直売会を開催します!

- 「Kitaizumi Surf Festival 2025」に行ってきました!

- 2025年10月19日(日)に南相馬市鹿島区のかしま交流センター前特設会場において「2025かしま産業祭」が開催されます。

- 2025年10月11日(土)に南相馬市小高区の駅前メインストリートにおいて「おだか秋まつり」が開催されます。

- 「原町無線塔」文化祭 ~もう一つの物語~ 原町無線塔文化祭で、歴史と文化が織りなす一日を体験してみませんか?

- 「イザ!カエルキャラバン!」in南相馬

- 南相馬市小高区の「伝承遊び体験」についてご案内します。

- 2025年8月16日(土)、南相馬市小高区の夏を彩る「おだか夏まつり」の盆踊りに参加しました!




