まちの“いま”
”ふたば ふるさとカルタ”がラッピングされています
JR双葉駅東側駅前広場で始まった双葉町仮設庁舎建設工事の区画壁に”ふたば ふるさとカルタ”がラッピングされています。
このカルタは、2016年に、町民のみなさんに双葉町らしい読み札を募集し、応募いただいた731点の中から選ばれた46枚となっているそうで、伝統・文化・習慣や自然など、双葉町にまつわる代表的な事柄が凝縮しており、若い世代へ町について伝えるための初級教材としても利用しているとのこと。
来年春頃の避難指示解除に向けて、双葉駅周辺も着々と工事が進められる一方で、カルタの「んだぁんだぁ・・・」を読んで、心を和ませてくれそうです。
浜通り地域にお越しの際は、是非、JR双葉駅東側駅前広場にお立寄りいただき、壁画アートとともに、このカルタのラッピングもご覧下さい。
2021年12月8日掲載
同市町村の他の記事
- FUTAHOME オープニングイベントが開催されました!
- ピアニスト西村由紀江さんの奏でる復興の音色が、双葉町の中野復興拠点にふたたび響き渡りました。
- 双葉町のふるさと納税が、「ふるさとチョイス」から受付可能になりました!
- 双葉町産業交流センターに「ポケットモンスター(ポケモン)」がデザインされたマンホールの蓋「ポケふた」が設置されました!
- 双葉町での農業の再開に向けた取組をご紹介
- 双葉町産業交流センター2階にあります『レストラン エフ』をご紹介します