事業者・農業者の“いま”
葛尾村野行地区では蕎麦の栽培が始まっています
葛尾村は令和4年6月12日に他の自治体に先駆けて除染やインフラ整備を進めた「特定復興再生拠点区域」で避難指示区域が解除され、野行地区では一部住民の帰還とともに蕎麦の栽培を再開しています。
生産者の金谷喜一さんの畑では、昨年試験的に蕎麦の栽培を実施、今年は実証栽培を開始しており、畑では綺麗な花が咲き誇り見頃を迎えています。
蕎麦の収穫は10月上旬頃を予定しており収穫時期が待ち遠しいです。
2023年9月5日掲載
同市町村の他の記事
- 葛尾村のイチョウ芋!旬の味をお届けいたします。
- 葛尾村産トマト「すずこま」と南相馬市小高区の唐辛子を使用した新商品「おこりんぼさんのそーす」が完成
- 葛尾村産ブランド羊「メルティーシープ」から新商品誕生(牛屋)
- 花びらが大きくて長持ちする最高級胡蝶蘭hope white(ホープホワイト)
- 葛尾村野行地区で水稲の作付がはじまりました
- 石井食堂の名物チャーハン
- 葛尾村のふれあいひろば ヤマサ(ヤマザキYショップ)さんをご紹介
- 株式会社ORENDA WORLD、福島県葛尾村にデータセンターを立地 -高度DX人材育成データセンター建設及び高度DX人材育成事業-
- 葛尾村のキャンプ場「森林公園もりもりランド・かつらお」4/29、グランドオープンセレモニーが開催されました