まちのイベント情報
JapanDrone/次世代エアモビリティEXPO in九州(福岡)2022
2022年12月6日(火)・7日(水)10:00~17:00福岡国際会議場において、ドローン展示会の「JapanDrone」が、初の地方開催として実施されます。
このイベントは、ドローンの利活用による安心・安全な街づくり、社会基盤整備のイノベーションを目指し、ドローンの社会実装によるスマートシティ実現に向けた新たな課題解決への支援を目的に開催されるものです。
私たち相双機構は、本年6月の幕張開催における「FUKUSHIMA DRONE」と名付けたプロジェクトでの参加に続き、本イベントにおいても、ドローンビジネスの活性化をテーマにしたブースを出展します。具体的には、「福島県庁」、「福島ロボットテストフィールド」、「南相馬市」および「イームズロボティクス株式会社」とともに、福島のドローンに係る取組みを紹介します。また、国内でも先進的な取り組みを展開する大分県との共同出展により、両県の広域連携を促進するとともに、ブース内にドローンの操作体験コーナーも設けます。
また、12/6(火)14:50~15:20コンファレンスルームにおいて、ドローンビジネスの実装に向けた「自治体×事業者」連携の取組紹介(出展者協賛セミナー)を、大分県・兵庫県からの登壇者を招いて行います。
会場には、事前登録により無料で来場できますので、下記の公式サイトより事前登録の上、ご来場ください。お待ちしております。
公式サイト https://drone-kyushu.com/
2022年12月1日掲載
同市町村の他の記事
- FRESH HOP 2025 開催!
- 子供たちと一緒にふくしまの海を味わい、海の未来を考えよう ~福島浜通りの水産物販売『常磐大漁市』& SDGsを考える体験イベントを開催!~
- ~イトーヨーカドー川崎店・グランツリー武蔵小杉店へ「ふくしま常磐大漁市」を出店しました~
- ~イトーヨーカドー グランツリー武蔵小杉店およびイトーヨーカドー川崎店にて「ふくしま常磐大漁市」を出店します~
- 「Japan Drone 2025」 にブース出展中です。
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/19日(火)~3/23日(日)JR大宮駅西口イベントスペースで「常磐もの」の販売会を開催中!
- ~ふくしま常磐大漁市~ 3/18日(火)~3/23日(日)イトーヨーカドー幕張店で「常磐もの」の販売会を開催中!
- 仙台サンモール一番町商店街で【つながる希望のマルシェ】開催中!
- 福島県立小名浜海星高校の生徒が遠洋漁業実習で水揚げしたメバチマグロ等を販売!
- 3/6(木)~3/11(火)松坂屋上野店で開催中の東北物産展に「ふくしま常磐大漁市」を出店中!