まちのイベント情報
大堀相馬焼大陶窯の陶俊弘さんの作品展(スエトシヒロ展)をご紹介
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
陶さんは大堀相馬焼の窯元所属ですが、大堀相馬焼とは異なる白い色の陶磁器に興味を持ち作品作りをされています。震災後は一旦愛知県へ避難後、現在は長野県駒ヶ根市に工房を構え、「スエトシヒロ」のお名前で独自の作風を展開。作品の白さにこだわり、「堅苦しくない白い色」の作品作りを目指しています。手に取り間近で見ると、柔らかな白さとぬくもりのある形、肌触りに温かみを感じ優しく和やかな気持ちになりました。
その陶さんの作品展が東京(目黒)で開催されます。ご本人も駆けつけ、作品をご説明されますので、ご興味のある方は、是非、足をお運びください。(東京支部 清水)
<イベント情報>
展示会名:スエトシヒロ展
日 時:2023年7月7日~7月12日(11:00~18:00)<作家在廊日は7月7日~8日>
場 所:目黒区中目黒1-1-17(gallery 一白)
内 容:柔らかな曲線、スベスベと心地よい肌触り、スエさんの器は手に取る度にまぁるい気持ちになります。
空間に溶け込むシンプルな白、お茶の色が映える白、光を通した優しい白、温かみのあるマットな白。
日々の食卓やお茶時間、おもてなしのテーブル演出にと様々なシーンで白の景色をご堪能ください。
2023年6月30日掲載
同市町村の他の記事
- 浪江町で「ストリートミュージックフェスタ」が開催されます!
- 「伝統は大堀にあり」 大堀相馬焼 陶吉郎窯 帰還1周年記念展 ~受け継がれる技と心~
- ~イトーヨーカドー川崎店・グランツリー武蔵小杉店へ「ふくしま常磐大漁市」を出店しました~
- ~イトーヨーカドー グランツリー武蔵小杉店およびイトーヨーカドー川崎店にて「ふくしま常磐大漁市」を出店します~
- 大堀相馬焼 大せとまつり 盛大に行われました!
- 南相馬市と浪江町の圃場で「アイガモロボ(IGAM2)」の講習会が行われました。
- 「Japan Drone 2025」 にブース出展中です。
- 「今年もやります。大堀相馬焼 大せとまつり」
- 2025年5月24日、25日、26日の3日間にかけ、相馬市~南相馬市において「相馬野馬追」に参加しました。官民合同チームいざ出陣じゃ!
- うすい百貨店で「近藤 京子 うつわ展」が開催されます