看板

ホーム > 看板

AKIスクールで「キセキを引き出す」夏期季講習会を受付中!

南相馬市から福島市へ移転再開されたAKIスクールでは、中学生・高校生(特に中学3年生)に向けて夏期講習を受付しています。
AKIスクール校長の草野広幸先生は、南相馬市内において進学塾、予備校、数学が苦手な学生を対象とした
数学専門塾を20年主催された経験・実績のある「百戦錬磨」のプロ講師です。

夏期講習会では、保護者と子が共に学び、取り組む、変わるための行動習慣・特別プログラムについて、
日時や受講内容をオーダーメイドで作成して受講することができます。

勉強が苦手、勉強の仕方が分からない等お困りの方、ぜひ一度AKIスクールに相談してみてはいかがでしょうか。
また、草野広幸先生は自らの体験などを元にした「夢を叶える秘密」セミナーについて、公共機関や企業向けに行い、大変好評となっております。

詳細な情報やコース内容については、下記よりご覧ください。
https://exwdw.hp.peraichi.com

AKIスクール
所在地:福島県福島市南沢又字北川原16-5
問合せ先:080-3194-8018(午後1時30分~午後9時30分)
Mail:kusanosensei@gmail.com

これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now

「F12FLYプロジェクト」始動と、プロジェクト説明会開催のお知らせ
~首都圏の大学生が福島12市町村の若手起業家等とともに「ありたい未来」を描き、創る~

公益社団法人 福島相双復興推進機構(所在地:福島県福島市、理事長:北村清士)と、地方創生事業を展開するボノ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:横山貴敏)は、首都圏の大学生等を対象とした新たなプログラム「F12FLYプロジェクト」を開始します。このプロジェクトは、首都圏の学生たちが福島12市町村を舞台に新しい取り組みに挑戦する若手起業家等との交流と実践を通じて、参加者自身のキャリアを考えながら地域の未来づくりに参加する取り組みです。

【プロジェクトの特徴】
・学生と地域とのかかわりしろ(多様な関わり方の模索)の創出
・福島12市町村で起業した同世代の地域キーパーソンとの直接交流
・スタートアップ事業の体験と自主企画の実施による、社会体験の実践
・自身のキャリアと地域貢献を結びつける機会の提供
・首都圏の学生たちのサードプレイス化

【プロジェクト概要】
期間:2024年8月〜2025年3月
内容:月1回の定例会議、フィールドワーク、企画実践、報告会
対象:原則として国内の大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に在学していること
定員:20名程度
参加費:無料(フィールドワークは原則実費)
本プログラムは、
「福島を通じて、社会と関わるきっかけがほしい」
「自分にとっての『サードプレイス(自分らしくいられる居場所)』を探している」
「同世代の若手起業家などの活動を身近に感じたい」
「非日常の体験を通して『ありたい未来』や『ありたい自分』を見つけたい」
「ゼロイチで何かを生み出す現場で、自分なりの役割を考えたい」
「福島の若手起業家などの行動の源泉に触れ、応援団になりたい」
といった想いを持つ学生に最適です。

■プロジェクト参加説明会の開催
プログラムのキックオフとして、2024年8月3日(土)10時から東京都文京区の地域交流スペース「我楽田工房」で説明会を開催します。
当日は、 プログラムの説明のほか、公益社団法人 福島相双復興推進機構より、福島12市町村の紹介なども予定しています。
学生たちが自分たちの視点と力で、地方創生に取り組む新たな試みにぜひご注目ください。

【概要】
テーマ:福島12市町村へ飛び込み、自分のキャリアと地域の未来を考える
日程:2024年8月3日(土)
時間:10:00〜12:00
場所:我楽田工房(文京区関口1-29-6,1F)
内容:①オリエンテーション(主催者紹介、事業説明)
   ②ワークショップ(参加動機や将来の展望について考える)

\なぜ今、福島12市町村なのか?/
福島12市町村は、東日本大震災と原発事故の影響を色濃く受けた地域(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)です。しかし今、この地域では復興に向けた新しいまちづくりが進められ、元々の住民や移住者など、若手人材による革新的な事業が次々と生まれています。
本プログラムは、この動きをさらに加速させるため、関係人口として地域外の若い力と繋ぎます。そして大学生には、地域キーパーソンとの関係性を通じたロールモデルの発見や、キャリア形成への気づきを促すことで、福島12市町村というフィールドを学生にとっての「サードプレイス化」することを目指し、継続的な関係人口化を図る試みです。

■ 主催者について
名称 : 公益社団法人 福島相双復興推進機構
代表者: 代表理事 北村 清士
所在地: 〒960-8031福島県福島市栄町6番6号 福島セントランドビル4F
設立 : 2015年08月
URL : https://www.fsrt.jp/
■ 事業委託者について
商号 : ボノ株式会社
代表者: 代表取締役 横山 貴敏
所在地: 〒112-0014 東京都文京区関口1-29-6,1F
設立 : 2008年7月10日
URL : http://garakuta.tokyo/

「いまを楽しく 未来をつくる」というビジョンを掲げるボノ株式会社は、東京と地方をつなげ、地域の魅力を活かしたモノ・コトづくりの支援を行っています。東京の住民や学生、企業、経営者、専門家を巻き込み、全国の自治体、生産者、地元企業と協力し、地域活性化と新価値創造を追求。東京・文京区の「我楽田工房」では、毎月の地域イベント、全国30地域以上での学生交流事業、150人以上参加の経営者イベント、1万人規模の地域祭りなど、様々な人々と材料が交差する場を提供しています。

【本件に関するお問い合わせ先】
公益社団法人福島相双復興推進機構
広域まちづくりグループ・まちづくり交流推進課
担当:椎根(しいね)
連絡先:024-502-1115(代表)

浪江町の「コーヒータイムなみえ」でランチをいただきました!

浪江駅から徒歩6分。ふれあい福祉センター内にあるNPO法人コーヒータイムが運営する「コーヒータイムなみえ」でランチをいただきました。

今回注文した【ランチメニュー】は3品です。※ランチメニューはドリンク付き
・「うどんセット」700円(税込)
・「パスタセット」700円(税込)
・「ピラフセット」700円(税込)

お昼頃に入店したため、店内は混み始めていましたが、スタッフの皆さんが手際よく調理をされ、
長くお待たせすることなくお料理を提供されていました。
注文した「うどんセット」は、喉越しのよい麺と出汁が効いたつゆがよく絡み、
絶妙な味わいで美味しくいただきました。

また「パスタセット」、「ピラフセット」も実に美味しそうでしたので、次の機会で堪能させていただきます。
アットホームな店内のため、近隣の方も多く来店し、町民をはじめとする様々な方の憩いの場となっております。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

■コーヒータイムなみえ
住所:福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町6-1 ふれあい福祉センター内
電話:0240-23-6290
営業時間:10:30 – 16:00
営業日:月~金(土日祝は定休日)

これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now

とんやの郷でsmile farm(スマイルファーム)がキッチンカーを出店中!

6月初めから9月末までの期間、川俣町山木屋にある“とんやの郷”では、smile farmが
美味しく育ったイチゴを贅沢に使ったドリンクなどのメニューを用意し、キッチンカーで販売しています。

夏の暑い時期にピッタリの、冷たい「いちごミルク」や「削りイチゴ」、オーガニックアイスティー等を販売しています。
みなさんのお越しをお待ちしております。

■smile farm キッチンカー販売
場所:とんやの郷
住所:福島県川俣町山木屋日向40-1
営業時間:11:00~13:00
営業日:月曜・水曜・金曜
※雨天中止

これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now

ニュー新川で土用の丑の日ご予約承り中!

川俣町の食堂「ニュー新川」では、土用の丑の日(7月24日、8月5日)に向けてうなぎのかば焼きやうな重の予約を受け付けています。

ニュー新川では、お客様に一番おいしい状態で召し上がっていただくために、配達やテイクアウトの時間に合わせてうなぎをさばいて串を打ち、
蒸し焼きにし、秘伝のたれで香ばしくふっくらと焼き上げます。

土用の丑の日、ニュー新川のうなぎを味わってみてはいかがでしょうか。
 
ニュー新川
住所:福島県伊達郡川俣町鉄炮町18番地
電話:024-566-2211
FAX:024-566-2213
営業時間:昼の部11:00~14:00 夜の部17:00~21:00
定休日:月曜日

これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now

エコスイートの販売が始まりました

川俣町山木屋でミニトマトを栽培している señor farm(セニョールファーム)さんでは、
今年も高糖度ミニトマト「エコスイート」の販売が始まりました。

糖度9度以上のエコスイート。8月の最盛期には12度ぐらいまで甘みが増します。
収穫が始まった今は、糖度と酸味のバランスが良く、驚くほどおいしくなっています。

県北エリアのリオンドールの地場野菜コーナーにて販売しています。
「señor farm」「エコスイート」のシールが目印ですので、お買い逃しなく!

これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now

刃物の館やすらぎ工房でイベントが開催されます!

飯舘村の株式会社二瓶刃物が主催するイベント「山の向こうからから鐡を打つ音が聞こえる」が8月3日(土)・4日(日)に開催されます。
株式会社二瓶刃物は、JR福島駅西口から徒歩10分ほどの場所に「刃物の館 やすらぎ工房」を構え、包丁をはじめとした各種刃物の販売、刃付けを中心としたメンテナンスなどを行う鍛冶屋さんです。飯舘村にある工場では、全ての工程をまかなう一貫生産で、オーダーメイドを含むさまざまな刃物を製造しています。

8月3日(土)・4日(日)の2日間、飯舘村の工場で実施されるイベントでは、3日に古代復元炉による鉄づくり、出来上がった鉄よる蕨手刀(わらびてとう)の作成。4日には鉄棒のばし、大鎚体験、砂鉄さわり、砂鉄スライム作り(事前予約制)などが行われます。
両日共に飯館村と近隣市町村の様々な飲食店も出店しますので、イベントと共に美味しいフードとドリンクを楽しむことが出来ます。

7月20日(土)・9月15日(日)・11月16日(土)には事前予約制の講演会も開催されます。
子どもから大人の方まで楽しむことが出来るイベントとなっておりますので、鉄の学びやお子様の夏休みの自由研究のテーマとして、参加してみてはいかがでしょうか。

―山の向こうからから鐡を打つ音が聞こえる―
【講演会(事前予約制)】
日時:7/20(土)10時-12時 9/15(日)10時-12時 11/16(土)13時-16時
会場:飯舘村交流センターふれあい館 大小研修室

【イベント】
日時:8/3(土)10時-20時 8/4(日)10時-16時
会場:刃物の館やすらぎ工房 飯舘工場(旧草野幼稚園)

講演会・イベント詳細につきましては、以下をご確認ください。
山の向こうから鐡を打つ音が聞こえる | Peatix
https://yamatetsu-1.peatix.com/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR1-EgkHrmHpdNb5np8wg5f7bSI0Ew-XaNj_p9oDrcxrVzDMXE4DjV_3O-s_aem_9xQUCVOPSdc2LCeu4vhYPg

これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now

デコきゅうりの販売が始まりました!

田村市都路町の青木正さん・道子さんご夫妻の営む野菜直売所では、今年も「デコきゅうり」の販売が始まりました。
デコきゅうりとは、きゅうりが小さいうちにハート型や星型のプラスチックの型に入れ、
成長すると断面が💛や☆の形になるユニークなきゅうりです。

このデコきゅうりをサラダなどのお料理やお弁当のアクセントとしてお使いいただくことで、
普段の食卓を華やいだ特別なものにしてはいかがでしょうか。

青木さんご夫妻が丹精込めて作ったデコきゅうりの他、旬の野菜が自宅前の直売所で格安で販売されています。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
また、青木さんご夫妻のお野菜は、福島市周辺のヨークベニマル地場野菜コーナーでもお買い求め頂けます。

青木さんの直売所
住所:福島県田村市都路町岩井沢小保内104
電話:090-3642-8773

これまでに官民合同チームでご紹介させていただいた事業者、農業者の取組につきましては下記よりご覧いただけます。
https://www.fsrt.jp/now

福島12市町村との関わり方を考える「ふくしま未来創造アカデミー」受講生募集中です!

私たち相双機構は、ソトコトと共に、都市部に住みながらも福島12市町村との自分らしい関わり方を考える連続講座「ふくしま未来創造アカデミー」を9月に開講します!皆様の申し込みをお待ちしております。

■本講座告知ページ
https://sotokoto-online.jp/connected_mind/25356

こんな人にオススメ!
・新しいことを始めてみたい!
・まずは自分に何ができるのか知りたい、整理したい!
・地域でやってみたいことはあるけど、どうしたら実現できるのか悩んでいる…
・ワクワクできることを見つけたい!
・福島12市町村の現在の状況や、どんな若者が活躍しているのか知りたい!
・対象地域がどんなところなのか気になる!
・ローカル好きな人とつながりたい!
・将来、ローカルでキャリアを積んでいきたい!

<講座概要>
スケジュールおよび各回のテーマ

第1回 2024年9月7日(土) 15:00〜17:30  会場:喫茶ランドリー 本店(東京都墨田区)
テーマ「福島12市町村ってどんなところ?/わたしの思いの棚卸し」
◇オリエンテーション
◇講師・メンターによるレクチャー
◇ワークショップ:講座に参加した思いや講座を通してやってみたいことなど、今のご自身の気持ちを整理し、仲間と共有します。

第2回 10月12日(土)〜13日(日) 1泊2日 会場:福島12市町村内
テーマ「福島12市町村と出合う」
まち歩きや地域のゲスト訪問などを通じて、地域の人々と顔の見える関係をつくりながら、リアルな福島12市町村の「今」を学びます。
まずは広い視点で福島12市町村を体感し、ご自身がどの分野でどのような立ち位置で地域と関わっていきたいのかを考えます。

第3回 11月29日(金)〜12月1日(日) 2泊3日 会場:福島12市町村内
テーマ「福島12市町村をより深く知る・体験する・交わる」
ご自身の興味・関心に合わせたフィールドワークを行います。地域のキーパーソンや現地企業の仕事を体験するなど、より実践的な形で地域を知り、ご自身と地域の接点となる「関わりしろ」を見つけていきます。

第4回 12月14日(土) 15:00〜17:30 会場:喫茶ランドリー 本店(東京都墨田区)
テーマ「プラン作りワークショップ」
これまでの講座で見聞きし、体験したことをもとに、最終プランの軸を考えます。講師やメンターへの相談、参加者同士での対話などを通じて、福島12市町村とご自身の共通項や、当該地域と絡めてやってみたいことのアイデアを出していきます。

第5回 2025年1月18日(土) 15:00〜18:30
会場:東京都23区内
テーマ「福島12市町村とこれからの関わり方プラン発表」
福島12市町村とご自身とのこれからの関わり方をプランという形で発表していただきます。

【支援事業者紹介】道の駅ならはで「宏昇製作所家具出張展示会」開催中!!


東京支部です。楢葉町南工業団地に工場を構える、高級木製家具の製造・販売業「株式会社宏昇製作所」の家具出張展示会が、道の駅ならはで、6月25日(火)~7月15日(月)の期間限定で開催されています。
宏昇製作所は、オフィス家具の受注製作からオール福島素材で作るオリジナル家具まで、ライフスタイルに合わせた様々な家具を製作しており、ECサイトで商品を販売しておりますが、ぜひ、この機会にこだわりの家具に触れて、品質の良さを実感していただければと思います。

<道の駅ならは>
https://www.michinoeki-naraha.jp/detail/2067/news.html

【お問い合わせ】
株式会社宏昇製作所
https://hirosho.official.ec/

東京OFFICE&SHOWROOM
東京渋谷区千駄ヶ谷1-29-9 
電話:03-3404-5856 FAX:03-3478-6559

福島工場   
福島県双葉郡楢葉町南工業団地B-3
電話:0240-25-4100 FAX:0240-25-5030
*渋谷区千駄ヶ谷のSHOWROOMでも、購入にあたり手触りや風合い、また座り心地を確認したいというお客様に、実際に商品を見て・触れていただくことができます。