事業

ホーム > 事業 > 訪問の流れ

訪問の流れ

訪問活動について

事業者のみなさまのおかれているご事情などを理解し、適切なご支援をさせていただくために、福島相双復興推進機構(福島相双復興官民合同チーム)としまして、まずは 個別に訪問させていただき、率直なお話をお伺いしたいと考えております。
訪問までの流れについて、以下に簡単にお示し致しますが、ご不明な点がございましたら、024-502-1117(支援相談室)へお気軽にお問合せください。

対象の事業者
  • 東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示等の対象地域となった福島県内12市町村 [田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村](以下「当該地域」という。)において、東日本大震災当時に事業を営まれていた事業者のみなさま
  • 震災後に当該地域へ創業・進出されているもしくは新たに創業・進出される事業者のみなさま
  • 浜通り地域等(当該地域並びにいわき市、相馬市及び新地町をいう。)において水産関係の仲買・加工業等を営むみなさま
概要のご説明と
訪問日程の調整
  • 当ホームページの訪問申込に受付等の後、福島相双復興推進機構(福島相双復興官民合同チーム)からお電話し、私どもの取組・支援策などご説明します。合わせてご訪問の可否についてお伺いさせていただきます。
  • ご訪問をご了承いただいた事業者の方には、訪問の日程・場所を調整させていただきます。
  • ご訪問先の場所については、事業所、勤務先、ご自宅など、ご指定の場所に個別にお伺いいたします。
  • 創業・進出の事業者のみなさまについては、打合せ場所のご相談をさせて頂く場合がございます。

訪問の最終確認
  • 訪問の数日前に、当日伺う訪問員から確認のお電話いたします。
  • お電話で、訪問の日時・場所を最終確認させていただきます。

訪問
  • 訪問当日、お約束させていただいた時間・場所に訪問員(2~3名程度)が伺います。
  • お話をお伺いする時間は、1時間~2時間程度を目安としています。
  • 最初の訪問では、私どもの取組や支援策の概要など(★)をご説明させていただくとともに、事業者さまからは事業の状況、今後のご意向やご要望など(☆)について、お聞かせいただきたいと考えております。

★お話させていただきたい主な事項

  • 私どもの取組概要
  • 支援策の概要
  • (最後に)今後のご支援の進め方など

☆お伺いさせていただきたい主な事項

  • これまでの事業の経緯や現状
  • 事業の方向性に関する今後のご意向
  • お悩み事やご要望など

ご要望に応じて
繰り返し訪問いたします
  • 事業者の事情や希望に応じ、人材確保支援や販路開拓等についての支援を行います。
  • ご希望される事業者の方には、官民合同チームの専門家によるコンサルティング支援を行います。

事業者のお声

  • 今後の経営方針などを専門家に相談できることはとてもありがたい。
  • 情報を得るところはいろいろあるが、官民合同チームのようなワンストップサービスは今までなかった。
  • 官民合同チームが、ここまで事業者のことを親身に考えてアドバイスしてくれるとは思わなかった。
ご注意
訪問の費用は一切かかりません。訪問員が金銭等を要求することや商品の販売や勧誘を行うことは一切ございません。
不審な点がありましたら、024-502-1117(支援相談室)へご連絡ください。